• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2022年10月20日 イイね!

ダイハツ ムーヴ、キャスト、ブーンなど計6車種でリコール192,589台

ダイハツ ムーヴ、キャスト、ブーンなど計6車種でリコール192,589台どぅりんりです(^^)/

■不具合の部位(部品名)
 その他(スマートアシスト用カメラ)

■不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 予防安全機能(スマートアシスト)用カメラにおいて、ウインドシールドガラスへのカメラ固定用ブラケットの接着工程管理が不適切なため、接着力が弱いものがある。そのため、使用過程で当該ブラケットが剥がれ、最悪の場合、走行中に落下するおそれがある。

ダイハツ「ムーヴ」「キャスト」「ブーン」
スバル 「ステラ」
トヨタ 「ピクシス ジョイ」「パッソ」
(計6車種)
(製作期間の全体の範囲)平成29年10月2日~令和元年6月4日
(計192,589台)

■改善措置の内容
 全車両、カメラブラケットに接着補強材を追加する。
Posted at 2022/10/20 21:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年10月20日 イイね!

【リコール】ハイゼットやアトレーワゴンなど約8.6万台にハンドルがきかなくなるおそれ

【リコール】ハイゼットやアトレーワゴンなど約8.6万台にハンドルがきかなくなるおそれどぅりんりです(^^)/

 2022年10月20日、ダイハツはかじ取り装置(ステアリングギヤ)において、国土交通省にリコールを届け出たことを発表しました。市場からの情報によるものとし、現在の不具合件数は合計27件で、事故の発生はないと伝えられています。

 ダイハツ ハイゼットをはじめ、ハイゼット デッキバン、アトレーワゴン、スバル サンバー、サンバー オープンデッキ、ディアス、トヨタ ピクシスバンのステアリングギヤにおいて、ブーツ取付け部のシールが不適切かつエアコンドレンホースが直上にあるため、エアコン凝縮水が当該取付け部に滴下しギヤ内部に浸入するものがあり、そのため、そのままの状態で使用を続けると、ギヤ内部に錆が生じて異音が発生し、最悪の場合、ベアリングが破損し操舵ができなくなるおそれがあるとのこと。

 これをうけてダイハツは、全車両、エアコンドレンホースに延長用ホースを追加するとともにステアリングギヤのブーツ内を点検し、水の浸入が認められたものはステアリングギヤを新品と交換する。水の浸入が認められないものはブーツを適正に取付けると伝えています。

■ダイハツ ハイゼット
【型式】
3BD-S321V
5BD-S321V
EBD-S321V
HBD-S321V
3BD-S331V
5BD-S331V
EBD-S331V
HBD-S331V
【対象車が含まれる車台番号】
S321V-0423109~S321V-0466735
S331V-0228296~S331V-0251237
【対象車の台数】
43,569台 (3BD-S321V~HBD-S321V)
22,926台 ( 3BD-S331V~HBD-S331V)

■ダイハツ ハイゼットデッキバン
【型式】
3BD-S321W
EBD-S321W
3BD-S331W
EBD-S331W
【対象車が含まれる車台番号】
S321W-0009022~S321W-0010045
S331W-0012999~S331W-0014730
【対象車の台数】
1,024台 (3BD-S321W、EBD-S321W)
1,782台 (3BD-S331W、EBD-S331W)

■ダイハツ アトレーワゴン
【型式】
3BA-S321G
ABA-S321G
3BA-S331G
ABA-S331G
【対象車が含まれる車台番号】
S321G-0076257~S321G-0078900
S331G-0036250~S331G-0038033
【対象車の台数】
2,643台 (3BA-S321G、ABA-S321G)
1,782台 (3BA-S331G、ABA-S331G)

■スバル サンバー
【型式】
3BD-S321B
5BD-S321B
EBD-S321B
HBD-S321B
3BD-S331B
EBD-S331B
HBD-S331B
【対象車が含まれる車台番号】
S321B-0020632~S321B-0022845
S331B-0019747~S331B-0021739
【対象車の台数】
2,214台 (3BD-S321B~HBD-S321B)
1,992台 (3BD-S331B~HBD-S331B)

■スバル サンバーオープンデッキ
【型式】
3BD-S321Q
EBD-S321Q
EBD-S331Q
【対象車が含まれる車台番号】
S321Q-0000240~S321Q-0000252
S331Q-0000420~S331Q-0000472
【対象車の台数】
13台 (3BD-S321Q、EBD-S321Q)
53台 (EBD-S331Q)

■スバル ディアス
【型式】
ABA-S321N
ABA-S331N
【対象車が含まれる車台番号】
S321N-0003847~S321N-0003957
S331N-0004094~S331N-0004226
【対象車の台数】
110台 (ABA-S321N)
133台 (ABA-S331N)

■トヨタ ピクシスバン
【型式】
3BD-S321M
5BD-S321M
EBD-S321M
HBD-S321M
3BD-S331M
5BD-S331M
EBD-S331M
HBD-S331M
【対象車が含まれる車台番号】
S321M-0028814~S321M-0034275
S331M-0017657~S331M-0020511
【対象車の台数】
5,448台 (3BD-S321M~HBD-S321M)
2,845台 (3BD-S331M~HBD-S331M)
Posted at 2022/10/20 21:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2022年10月20日 イイね!

オイルキャッチタンクが必要か検討してみる

オイルキャッチタンクが必要か検討してみるどぅりんりです(^^)/

 PCVバルブの役割や、エンジンルームのどこにあるかが分かれば導入を検討できます。

 そこで今度はオイルキャッチタンクの導入を検討してみます。

 オイルキャッチタンクの必要性が求められる基本的な要件は次の通りです。
・モータースポーツをしている。(レギュレーションで必須となっている場合がある。)
・エンジンオイルが慣性で偏る運転をする。(急ブレーキ、急アクセル、急ハンドル、急勾配等)
・ブローバイの多いエンジンが搭載されている車種に乗っている。
・エンジンコンディションでブローバイが増えてきた。(エアフィルターに付着が激しい場合)


※OKUYAMA様公式ホームページ掲載画像

 次にオイルキャッチタンクの効果です。
 オイルキャッチタンクには、ブローバイガスのオイルでエアクリやその周辺の汚れ防止効果があります。エアクリだけでなく、インマニ付近なども同様です。
 また、サーキット走行をするのであれば、熱ダレやオイル漏れの予防も兼ねます。もし街乗りの車で使用するのであれば、短期間ではその効果を実感できません。
 しかし、長期的に見てエンジンルーム内の汚れ防止に大きく役立つ装置なので、ブローバイガスが多い車にはオススメです。


 そして、デメリットはあるのかという点も考えます。
 オイルキャッチタンクをつけることでレスポンスが悪くなるという方もいます。センサーなどで数値化した場合にタンクをつけることで、空気抵抗が多少は上がっているということはあると思います。わずかな範囲で悪くなっているでしょうが、人が感じられるほど悪くなるわけではありません。

 レスポンスの悪さを考えるのであれば、むしろつけないで汚れを放置する方がエンジンへ悪影響です。街乗りの車でも、エアクリ周辺がオイルでベタベタになっている車を見かけます。そういった車の場合は、インマニ付近も汚れがひどくなっていると誰でも予測できるでしょう。オイルキャッチタンクをつけることで、このような汚れを予防し、結果的にエンジンの調子を保ち、長く乗り続けることができます。

 PCVバルブを気にかけられるのであれば、オイルキャッチタンクの清掃や定期確認はデメリットにはならないかもしれません。

 導入のハードルという点では、エンジン構造の基本的理解は必要ですが難しくはないです。。
 商品も汎用の格安品からチューニングメーカー製の高価なものまでありますが、そこも最低限、商品としてパッケージ化されているものであれば価格に性能が劇的に左右されるものではありません。

 我がクロスロードは経年エンジンというコンディションを鑑みて、吸気に不純物を戻さないに越したことはないよね、という観点で導入するのも悪くないかもしれないです。
 エアフィルターがブローバイで汚れにくくなるということはフィルター代で元を取れそうなので導入することとします。
Posted at 2022/10/20 11:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
1617 1819 202122
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation