• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

気になるカーグッズ その2

気になるカーグッズ その2 おはようございます。どぅりんりです('ω')ノ

 今回気になるのはこちら

 パイオニアのDCT-WR100Dという車用のWi-Fiルーターです。4G通信なので日本全国のほとんどをカバーしてしています。通信契約はドコモですね。
通信制限はなく、動画とかの視聴にはもってこいのお品です。
一度に5台までの接続が可能なんですね。
 最近ではカーナビやレーダーのアップデートなんかもネット通信で対応してたりしますよね?
 このご時世にぴったりな商品かと思います。気になる方はリンクから見てみてください。
Posted at 2020/11/28 09:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2020年11月27日 イイね!

速度記号を気にして走行されてますか?

速度記号を気にして走行されてますか?おはようございます、どぅりんりですキタ━(゚∀゚)━!

季節柄タイヤに関することを書く事が多いですが、今回は速度記号についてお話しします(゚∈゚ )といいましても何キロまで走れますなんて調べればわかることは書きませんのでお付き合いください₍₍ ◝(‘ω’◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟’ω’)◟ ⁾⁾




 まず冬なのでスタッドレスタイヤの事についてお話ししていきます。
スタッドレスタイヤの国内で販売されている多くの銘柄はQまでです。これは160km/hまでの速度に対応してるということなのですが、この速度域でタイヤを製造するのは日本向け仕様に限っています。ロシアや北米などの積雪地域に向けられた多くは180km/hに対応しています。つまりSです。
 これは日本国内向けがより氷上性能に特化して作られている事意味しています。より一層柔らかいゴムを採用しているのです。もしスタッドレスでタイヤ減りが早いと感じる方がいらっしゃるとしたら、夏タイヤと変わらない走行をされている方ではないでしょうか?
 また、通販などでは海外仕向けのタイヤを購入することもできます。それでもどうしても減りが気になる方は海外仕向けのタイヤを購入してみるのもいいかもしれません。




 次は夏タイヤについてお話しします。夏タイヤ基本的にHやVが規格上多いので気にされるのはモータースポーツをされている方ぐらいかもしれませんが、200km/hオーバーで作られているものが多くを占めている為、法定速度プラスαの範囲で走行される際に不便は感じにくいのですが、これもまた海外向けとコンパウンドの仕様が異なっているので、同じ銘柄でも性格が違うことがあります。

 夏タイヤと冬タイヤではその性質や性能域が違う為に同じ走行の仕方をしていては危険な場合があります。とくに降雪の少ない地域でスタッドレスを履かれている方はなかなか難しいと思うかもしれませんが、タイヤによって走り方を変えましょう。




 もし、いろいろなタイヤを履き比べたり、国内向けのタイヤでは満足できない方はそんなマニアックな選択もアリではないでしょうか?
Posted at 2020/11/27 10:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2020年11月26日 イイね!

クロスロード乗りのみなさーん!

クロスロード乗りのみなさーん!またまたメ〇カリでオカダエンタープライズさんのメッキアンダーグリルとパンチングプレートのセット品見つけましたよ!
Posted at 2020/11/26 23:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2020年11月26日 イイね!

クロスロード乗りのみなさーん!

クロスロード乗りのみなさーん!今回も見つけましたよ!
シートバックテーブル2個セットです。
大手フリマのメ〇カリですよ~('ω')ノ
Posted at 2020/11/26 16:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2020年11月26日 イイね!

ローズゴールドアメリカンエキスプレス

ローズゴールドアメリカンエキスプレスこんにちわ、どぅりんりです(╹◡╹)

 私はクレジットカード30枚以上を保有するクレカマニアでもあるのですが、そんな私からホットなニュースです。
 それがこちら


 セゾンローズゴールドアメリカンエキスプレスが本日より申し込みを開始いたしました。
 2018年にアメリカ本土で本家アメリカンエキスプレスが期間限定で募集をして以降、大変人気なのにも関わらず以降募集がされていないカードがローズゴールドアメリカンエキスプレスカードなんですけれども、それがセゾンとの提携で日本に上陸です。通常年会費制(無料のものもあるが)なんですけれども、こちらは月額制です。980円で所有できます。また、毎月スタバのクーポンが500円分貰えるので月額の半分はペイできてますね。
 女性向けコンテンツも充実していますので街中に住われている方ほど恩恵は大きいかなと思われます。また期間終了後の再募集は未定になっていますので、もし気になる方がいましたらリンク貼っておきますので一読ください₍₍ ◝(‘ω’◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟’ω’)◟ ⁾⁾
Posted at 2020/11/26 15:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クレカマニア | 趣味

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation