• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2021年09月27日 イイね!

お知らせ😅

お知らせ😅どぅりんりです。

日頃より拝読ありがとうございます。

日頃から多方面の個人的趣味ブログを展開していますが、最近否定的なご意見や荒らしのようなやり方で批判する書き込みがあり、対応に困っています。

ご指摘などに関しては至らない所は都度修正などさせていただいておりますが、ご指導ご鞭撻とも違う趣旨の書き込みに少し滅入ってしまいました。

現在フォローは申請許可に切り替え、ブログに関してはフォロワーの方以外書き込めない設定とさせていただいております。

現在はほぼ毎日一件は上げさせていただいているブログですが、しばらく不定期にさせてください。

すみませんがよろしくお願いします。
Posted at 2021/09/27 16:31:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月27日 イイね!

マツダ、RX-8とアテンザ 1万2000台を追加リコール…燃料漏れ

マツダ、RX-8とアテンザ 1万2000台を追加リコール…燃料漏れどぅりんりです(/・ω・)/

 マツダは9月24日、『RX-8』と『アテンザ』に燃料漏れのおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2005年2月10日~2012年6月23日に製造された1万2491台。

 対象車両は、 燃料タンク上面にある樹脂製ポンプリング部の遮熱性が不足しているため、エンジンや排気管からの熱影響を受けてポンプリングが劣化することがある。また、ポンプリングの締め付けトルクの設定が不適切なため、ポンプリングの強度が低下することがある。そのため、そのまま使用を続けるとポンプリングに亀裂が入り燃料が漏れ、最悪の場合、火災に至るおそれがある。

 改善措置として、全車両、燃料タンクに遮熱パッドを貼り付ける。またはポンプリング一式を新品に交換し、適切なトルクで締め付ける。

 不具合は31件発生、事故は起きていない。国内市場からの情報によりリコールを届け出た。

 なお、同様のリコールは2016年10月27日、RX-8(2003年2月14日~2008年2月16日製造)3万0753台を対象に届け出ているが、対象範囲の選定に誤りがあったことが判明したため、対象を追加し届出したもの。
Posted at 2021/09/27 05:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2021年09月25日 イイね!

高速道でも広がる可搬式オービスの取り締まり 神出鬼没で予告なしも

高速道でも広がる可搬式オービスの取り締まり 神出鬼没で予告なしもどぅりんりです(/・ω・)/

 スピード違反を自動で取り締まる装置「オービス」の可搬式を全国の警察が導入している。小型で持ち運びできるため、狭い通学路などで使えるのが利点だが、最近は高速道路でも「神出鬼没」の取り締まりに使われるようになっている。

■利点は狭い道路での取り締まりだが

 兵庫県丹波篠山市の舞鶴若狭道で、ある日の午後、トンネルを出て約1キロの路肩に、警察官たちが三脚を組み立て始めた。上には箱形のカメラとスピードガン。15分ほどで「可搬式オービス」ができあがった。カラー撮影できる最新式だ。

 オービスのそばをトラックや乗用車が次々と走っていく。県警の担当者は「思わぬところで取り締まりができるのがメリット」と話した。

 これまで高速道路では、特定の場所に設置された「固定式」での取り締まりが主流だった。ただ、オービスがある場所を把握してその付近だけ速度を落とすドライバーもおり、取り締まりの効果は限られる。

 老朽化も課題だ。兵庫県内には設置から約40年経ったものもある。警察庁によると、固定式は現在、全国に約400台設置されているが、この5年間で100台近く減った。

 代わりに導入されているのが「可搬式」だ。速度超過の車両を検知して自動で撮影する点は固定式と同じだが、半径1メートルのスペースがあれば置くことができる。この数年、各地の警察が住宅地の生活道路や通学路などでの取り締まり強化に使っている。

 活用が広まったのは、大津市で2019年5月、車同士の事故の巻き添えで散歩中の保育園児ら16人が死傷した事故の後だ。速度違反が原因ではなかったが、通学路の安全対策をはかる中、警察庁が可搬式の全国への集中配備を進めた。通行する車のスピードを抑える効果も報告されている。

 一方、兵庫県警によると、県内で昨年、高速道路等で事故死した9人のうち、5人は速度超過が原因とみられる事故だった。このため県警は今年4月、高速道路でも「可搬式」を導入し、7月からは固定式を設置できないトンネル内での取り締まりも始めた
Posted at 2021/09/25 20:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2021年09月25日 イイね!

ホンダが車載ナビに「Googleマップ」を標準化 2022年の後半から新型車に搭載

ホンダが車載ナビに「Googleマップ」を標準化 2022年の後半から新型車に搭載どぅりんりです(/・ω・)/

 本田技研工業は2021年9月24日、米国のインターネット関連企業であるグーグルと協力し、2022年後半に北米で発売する新型車からグーグルの車載向けコネクテッドサービスを利用可能にすると発表した。

 2015年からAndroidプラットフォームの自動車への導入に向けて協力してきたホンダとグーグル。今回、両社は新たな協業によりユーザーエクスペリエンスをさらに進化させ、「移動」と「暮らし」をシームレスにつなぐことでユーザーに寄り添う車載ソリューションを提供していくという。

 具体的な機能は以下の通り。北米市場を皮切りに、グローバルでの展開が予定されている。

◆音声アシスタント:車内のディスプレイオーディオに搭載された「Googleアシスタント」により、ドライバーは道路から目を離すことなく、ステアリングホイールを握ったまま、音声による操作で簡単に用事を済ませることができる。対応するスマートホームデバイスの遠隔操作なども可能になる。

◆ナビゲーション:「Googleマップ」を統合することで、スマートフォン等で利用しているパーソナライズされたGoogleマップが車載ディスプレイオーディオでも使用可能に。音声認識機能により、運転しながら自宅までのナビゲーションや到着予定時刻の共有、最寄りのガソリンスタンドや充電スタンドの検索、店舗の営業時間の確認などが容易にできるようになる。

◆車載用アプリケーション:「Google Play」で、お気に入りのアプリをダウンロードし、簡単に楽しめるようになる。またスマートフォンを使わずに、車内から直接、音楽やポッドキャスト、オーディオブックを聞くことも可能になる。
Posted at 2021/09/25 20:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2021年09月22日 イイね!

トヨタ 「ヤリス」など11万台余リコール 緊急通報装置に不具合

トヨタ 「ヤリス」など11万台余リコール 緊急通報装置に不具合どぅりんりです(^^)

 トヨタ自動車は、交通事故が起きたときに通信する装置などで不具合があるとして「ヤリス」など39車種、11万台余りのリコールを国土交通省に届け出ました。

 リコールの対象となるのは、トヨタ自動車の「ヤリス」「ハリアー」「アルファード」、それに「プリウス」など39車種、合わせておよそ11万1800台です。

 製造期間は車種によって異なりますが、ことし4月から先月までです。

 国土交通省によりますと、これらのうち10万5000台余りは、交通事故が起きたときなどに位置情報を知らせたり、音声通話ができるようにしたりする緊急通報装置のプログラムに不具合があり、緊急時に音声通話ができないおそれがあるということです。

 これまでに、実際に不具合が起きたという情報は報告されていないということです。

 また今回のリコールの中には、2車種1万台余りでハイブリッドシステムが停止し走行できなくなるおそれや、1車種160台でエンジンの一部の部品で溶接部分に亀裂が生じて、排出されるガスが国の基準値を満たさなくなるおそれがあるということです。

 トヨタ自動車は、23日から対象となる人たちにダイレクトメールなどで通知し、全国の販売店で無料で改修に応じることにしています。

※詳細はトヨタ公式リンクからお願いします。
Posted at 2021/09/22 19:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation