• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

クレジットカードの見直すべきおすすめ時期ってある?

クレジットカードの見直すべきおすすめ時期ってある?どぅりんりです(^^)

 今回はクレジットカードの解約や新規契約におすすめの時期はあるのか、という話題に触れていきます。
 結論から言えば「年末」や「年度末」がおすすめです。

 これらの時期には大型の販促キャンペーンが多く行われる傾向があります。「大きな出費などにわが社のカードで建て替え決済しませんか?」というわけです。
 新卒向けキャンペーンも行われるため、一部カードでは審査が通りやすい傾向が出たりします。
 ただし、注意点として気になるカードにキャンペーンがある場合は問題ありませんが、「キャンペーンにつられて、よく考えないでカードをつくること」は避けましょう。キャンペーンで大きなポイント還元があるのが最初の3か月間だけだったり、初年度は年会費が無料でも2年目からは年会費がかかったりなど、分かりずらい触れ込みで入会してしまうことがあるからです。


※画像はイメージです

 そういう点を踏まえて、クレジットカードはこれからの時代は必携の時代です。高校生や大学生の6割がクレジットカードや電子マネーの授業が予備知識として必要と答えているアンケートも存在します。新社会人に本人任せで選択させるのは難しい部分も多々ある分野です。親が子に役立つカードやブランドをお勧めしておく方が良いと私は考えています。


※画像はイメージです。

 また、本会員からの紹介で入会しやすいカードもありますので助力してあげてもいいかもしれません。

 例外は新規ブランドのカードなどは発行開始のタイミングが最も審査に通りやすく、キャンペーンも潤沢です。待ち望んでいたポイント体系や生活と密接な施設提携カードなら迷わず申し込むことをお勧めします。
Posted at 2021/10/19 17:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クレカマニア | 日記
2021年10月17日 イイね!

ワクチン接種証明書 年内にも電子交付へ

ワクチン接種証明書 年内にも電子交付へどぅりんりです(^^)

 牧島デジタル担当相は会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種証明書の電子交付について、早ければ来週にも仕様を公表する考えを示した。

 9月まで受け付けていた自治体や事業者などのさまざまな意見をふまえたうえで、国際的な互換性、個人情報の保護、偽造防止といった点について検討しているという。

 デジタル庁は、年内に接種証明書の電子交付を開始できるよう、システムの準備を進めている。



 このニュースの是非は別にして、導入の経緯や日本国内での運用の必要性は別途説明すべきことではないのかなと感じています。

 ワクチンを打てない国民への対応をしっかりとしていただかなければ、打った打たないだけの乖離が発生することは目に見えているわけですから、経済機能の回復のために行動を制限しない施策ばかりが先行していて、社会的弱者への配慮はまだまだ足りないですね。

 国なのだから仕方がないでは済まされません。国民がいて国は税収を得られるのですから。
Posted at 2021/10/17 11:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活スタイル | 日記
2021年10月15日 イイね!

いすゞ ギガ など1万9000台をリコール、排出ガス発散防止装置に不具合

いすゞ ギガ など1万9000台をリコール、排出ガス発散防止装置に不具合どぅりんりです(^^)/

 いすゞ自動車は10月14日、『ギガ』など4車種1万4000台について、排出ガス発散防止装置(差圧センサ)に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

 対象となるのは、いすゞ『ギガ』『フォワード』『エルフ』、UDトラックス『コンドル』の4車種で、2017年5月25日~2019年10月28日に製造された1万4159台。

 対象車両は、排出ガス発散防止装置にて、差圧センサに組み付ける差圧ホースの材質が不適切なため、ホースから放出されるヨウ素により差圧センサの回路が腐食し断線するものがある。そのため、エンジン警告灯が点灯し、EGRバルブの制御を停止することにより排出ガスが基準値を満足しなくなるおそれがある。

 改善措置として、全車両、差圧ホースを対策品に交換し、差圧センサを新品に交換する。

 不具合は90件発生、事故は起きていない。市場からの情報によりリコールを届け出た。
Posted at 2021/10/15 21:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2021年10月15日 イイね!

電子マネー「nanaco」、10月21日よりApple Payに対応

電子マネー「nanaco」、10月21日よりApple Payに対応どぅりんりです(^^)/

 ついに来ましたね

 セブン・カードサービスは10月14日、同社の電子マネー「nanaco」が10月21日よりApple Payに対応すると発表しました。

 これにより、nanacoをiPhoneやApple Watchに設定することで支払いが可能となります。サービス内容や詳細についてはサービス開始日に発表されるとのことです。
Posted at 2021/10/15 04:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活スタイル | 日記
2021年10月14日 イイね!

クラウン RS仕様車のリコール

クラウン RS仕様車のリコールどぅりんりです(^^)/

 後席後席ドア後部のクォータウィンドウガラスのモールディングにおいて、取付構造が不適切なため、冷熱の繰返しで取付部が劣化して剥がれることがあります。そのため、浮きや異音が発生し、最悪の場合、モールディングが脱落するおそれがあります。

 全車両、クォータウィンドウガラスを対策品と交換します。

以下トヨタ自動車公式対応ページURL
Posted at 2021/10/14 15:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
1718 1920 212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation