• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

日産 キックス、チャイルドシートが固定できないおそれ…3万5000台をリコール

日産 キックス、チャイルドシートが固定できないおそれ…3万5000台をリコールどぅりんりです('ω')ノ

 日産自動車は10月8日、『キックス』のチャイルドシート固定用ISOFIXブラケットに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2020年7月30日~2021年9月7日に製造された3万5111台。

 対象車両は後席右座席中央側のチャイルドシート固定用ISOFIXロアアンカレッジのブラケットにおいて、成形型が不適切なため、ブラケット嵌合部寸法が規定より狭くなることがあり、最悪の場合チャイルドシートを取り付けられないおそれがある。

 改善措置として、全車両、ブラケットを点検し、寸法が不適切な場合はブラケットを修正する。

 不具合および事故は起きていない。社内からの情報によりリコールを届け出た。
Posted at 2021/10/09 08:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2021年10月08日 イイね!

高還元カードに激震、相次ぐ改悪、今の有力候補編

高還元カードに激震、相次ぐ改悪、今の有力候補編どぅりんりです乁( ˙ω˙ 乁)

少しぶりの直筆ブログはクレジットカードに関するものです。
ここ一年ちょっとの間といえば高還元カードの代名詞「REXカード」が発行を終了したり、リーダーズカードは1.25%から1%への改悪など高還元カードと言われていたカード達に相次ぐ変化が訪れています。

今回はカードのランクよりも還元率が大事なあなたの為の最新事情をクローズアップします。

今高還元カードとして頭角が露わになっている最新カードは「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」です。基本還元率は0.5%と並水準なのですが、スマホのQUICPayに同カードを設定して店舗で支払うとで3%に急上昇。電子マネー決済や非接触型が普及する今では大きな手間ではないでしょう。

そもそもこのサービスは、同カードのデジタル版が20年11月に募集を開始するのと同時に、リアルカードも対象にして始まっています。「デジタル版がスマホ完結型であることに合わせて、スマホ決済での利用シーンに特化した特典を企画した」(クレディセゾン)という同カード。QUICPayが使える店舗は大手の小売りや飲食店、大型商業施設を中心に拡大しており、高還元を享受できる機会は多いのではないでしょうか?
 唯一私がデメリットに感じる点は、ネットでの買い物やサービス利用ではこのメリットを生かせないということです。
 また、保険が付帯しない点も注意しましょう。

 しかし、今や支払いは現金型からキャッシュレスへの変革期です。
 日常決済で使用しようと考えているユーザーにはメリットの方が大きいはずです。

 VISA LINE Payカードが還元率2%に下がった事を考えれば驚異のパフォーマンスを発揮していると言えます。

 度々話題に上がるクレディセゾン、時代に合わせてスピーディにサービスを展開しています。こだわりがない人ほどアンテナを張ってよりお得なカードを開拓しましょう!
Posted at 2021/10/08 16:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

日産「ノート」に「AUTECH CROSSOVER」を設定

日産「ノート」に「AUTECH CROSSOVER」を設定どぅりんりです( *´艸`)

 日産と関連会社のオーテックジャパンは2021年10月7日(木)、コンパクトカーの「ノート」に「AUTECH CROSSOVER」を新たに設定、同日から発売すると発表しました。

 ノートをベースにSUVの機能やスタイルを融合させたコンパクトクロスオーバーモデル。タイヤを大径化し地上高を25mmアップさせています。

 車高を上げたことで不整地や雪道の対応力を向上させつつ、プリングやショックアブソーバー、パワーステアリングに専用のチューニングを施すことで、普段使いでの扱いやすさとの両立を図ったということです。

 エクステリアは、専用のフロントグリルやアルミホイールなどを装着。ボディカラーは全8色です。

税込価格は253万7700円からです。
Posted at 2021/10/07 17:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2021年10月07日 イイね!

スズキ41万台改善対策 「ソリオ」「スイフト」「イグニス」「クロスビー」など

スズキ41万台改善対策 「ソリオ」「スイフト」「イグニス」「クロスビー」などどぅりんりです(/・ω・)/

 スズキの「ソリオ」など、およそ41万台の改善対策を届け出ました。

 リコールの対象になるのは、スズキの「ソリオ」や「スイフト」「イグニス」「クロスビー」の4車種およそ38万台と、スズキが製造して三菱自動車が販売する「デリカD:2」およそ3万台の、合わせて41万3891台です。

 エンジンの制御プログラムに不具合があり、アイドリングストップをした後に自動でエンジンを再始動できない恐れがあるということです。

 これまでに315件の不具合が報告されていますが、事故につながった事例はないとしています。

 スズキは対象者に通知したうえで、エンジンの制御プログラムを書き換えることにしています。
関連情報URL : https://www.suzuki.co.jp/
Posted at 2021/10/07 17:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2021年10月06日 イイね!

北信越エリア初の施設提携カード「BPエポスカード」10月1日(金)より発行をスタート

北信越エリア初の施設提携カード「BPエポスカード」10月1日(金)より発行をスタートどぅりんりです(/・ω・)/

以下公式発表

◆株式会社丸井グループ

 丸井グループのクレジットカード事業会社である株式会社エポスカード(東京都中野区、代表取締役社長:斎藤 義則、以下エポスカード)は、2021年10月1日(金)より、 新潟交通株式会社さま(新潟県新潟市、代表取締役:星野 佳人、以下新潟交通)が手がける商業施設「万代シテイ ビルボードプレイス/BP2」との新たな提携カードの発行をスタートいたします。

■ 北信越エリア初のエポスカードセンター出店

 エポスカードは、全国の政令指定都市を中心に展開する「マルイ」「モディ」に加え、北海道から鹿児島まで、各地の商業施設との提携カード発行を通じて、発行拠点の全国展開を進めています。今回提携させていただく「万代シテイ ビルボードプレイス/BP2」は、北信越エリア初の発行拠点となり、商業施設内に加え、周辺の優待開拓などを通じて幅広いエリアでの顧客拡大をめざします。 今後も提携させていただいた商業施設と「お客さま本位」の理念を共有し、提携メリットを相互に発揮できるパートナー企業として、シナジー効果の高い取り組みを推進してまいります。

■ 「BPエポスカード」10 月1日(金)より発行開始

 「万代シテイ ビルボードプレイス/BP2」では、エポスカードのスタッフが常駐します。ICチップ搭載のVISAカードを最短20分で発行し、当日からクレジットでの施設特典をご利用いただけます。お申し込みの受け付けから発行、ご利用案内までを小売のノウハウを持った当社グループの社員が行うことで、施設のファンづくりやカード会員の拡大にも取り組みます。 また、すべての提携施設のご優待を共通して受けられるエポスカード独自のスキームを活かし、「万代シテイ ビルボードプレイス/BP2」周辺にお住まいの既存エポスカード会員へのご案内を通じて、ご利用機会の拡大・新規のお得意さまづくりを支援いたします。なお、エポスカードはCO2削減に向けた取り組みとして、廃棄プラスチックのリサイクル素材を採用しております。
Posted at 2021/10/06 20:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クレカマニア | 日記

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
1718 1920 212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation