• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

ダイハツ新たに大規模リコール トヨタ・スバル含む14.7万台 全車パーツ交換へ

ダイハツ新たに大規模リコール トヨタ・スバル含む14.7万台 全車パーツ交換へどぅりんりです乁( ˙ω˙ 乁)

ダイハツは2023年5月26日、国土交通省へリコールを届け出ました。対象車種は14万7042台に上ります。

燃料ポンプに関するリコールです。インペラ(樹脂製羽根車)がポンプケースと接触して燃料ポンプが作動不良となり、最悪の場合エンストに至るおそれがあるとのこと。これまで147件の不具合が確認されているといいます。

本件は2021年にリコール届出を行ったものの、検証の結果、対象車種の拡大の必要性が判明したため、新たに届出を行ったということです。

対象車種は、ダイハツブランドのムーヴ、キャスト、ミライース、ミラトコット、タント、ウェイク、ハイゼットキャディ ムーヴキャンバス、コペン、ハイゼットトラックの一部型式のほか、OEM供給を受けるトヨタ、スバルのそれぞれ4車種も含まれます。合計で18車種、35型式です。

改善措置として、対象の全車、燃料ポンプを交換するということです。



Posted at 2023/05/30 17:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき
2023年05月25日 イイね!

「G350d」「G400d」「G550」「メルセデスAMG G63」リコール

「G350d」「G400d」「G550」「メルセデスAMG G63」リコールどぅりんりです(^^)/


■不具合の部位(部品名)
 電気配線(コネクタ配線)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 フロントアクスルの電気配線において、配索設計が不適切なため補助オイルクーラまたは補助ラジエータと干渉しているものがある。そのため、被覆が摩耗して配線が露出することで短絡が発生し、警告灯の点灯と共にABSやESP(横滑り防止装置)の制御が停止することで制動距離が増加し、最悪の場合、事故に至るおそれがある。

メルセデス・ベンツ
「G350d」「G400d」「G550」「メルセデスAMG G63」
(計4車種)
(輸入期間の全体の範囲)平成30年8月6日~令和4年10月24日
(計15,705台)
【注意事項】リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合があります。
※詳細については、国土交通省の情報をご覧ください。

(リコール届出番号)外-3606
■改善措置の内容
 全車両、配線の点検を行い、保護スリーブを装着する。配線に損傷がある場合は、新品に交換する。
Posted at 2023/05/25 20:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2023年05月25日 イイね!

ベントレー 「コンチネンタルGT」「コンチネンタルGTコンバーチブル」リコール

ベントレー 「コンチネンタルGT」「コンチネンタルGTコンバーチブル」リコールどぅりんりです(^^)/


■不具合の部位(部品名)
 電気コネクター(電動クーラントポンプ)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 エアコン用の電動クーラントポンプにおいて、内部に発生した負圧を逃がす設計が不適切なため、当該ポンプ内部の電気コネクタ部に湿気が入り、電気回路が短絡することがある。そのため、当該ポンプの作動が停止することによりアイドリング時にデフロスタ機能が低下し、そのままの状態で使用を続けると、ポンプのコネクタ部が過熱し、最悪の場合、火災に至るおそれがある。


ベントレー「コンチネンタルGT」「コンチネンタルGT コンバーチブル」
(計2車種)
(輸入期間の全体の範囲)平成30年7月5日~令和元年11月2日
(計412台)

【注意事項】
 リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれています。
※詳細については、国土交通省の情報をご覧ください。


(リコール)外-3610
■改善措置の内容
 全車両、電動クーラントポンプを交換すると共に、コネクタを点検し、必要に応じて交換する。
Posted at 2023/05/25 19:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2023年05月25日 イイね!

ジープ「チェロキー」リコール範囲拡大

ジープ「チェロキー」リコール範囲拡大どぅりんりです(^^)/

■不具合の部位(部品名)
 電気装置(パワートランスファーユニットに関わる制御モジュール)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 パワートランスファーユニットにおいて、制御プログラムが不適切なため、不整地における過負荷走行を行うなどにより当該ユニットが故障した際にセーフモードが機能せず、警告灯の点灯なく前輪に動力が伝達されず走行不能になるとともに、パーキングロックが効かなくなるおそれがある。

ジープ「チェロキー」
(計1車種)
(輸入期間の全体の範囲)平成27年11月25日~平成28年9月5日
(計464台)

備考:本届出は、令和2年7月31日付けの届出番号「外-3067」にてリコール届出を行っていますが、対象範囲を拡大しリコールを実施するものです。

【注意事項】 リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合があります。
※詳細については、国土交通省の情報をご覧ください。


(リコール届出番号)外-3612
■改善措置の内容
 全車両、パワートランスファーユニットに関わる制御プログラムを、セーフモード機能を追加した対策プログラムに書き換える。

Posted at 2023/05/25 19:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2023年05月25日 イイね!

ハイエース、ボンゴボローニィバンのリコール

ハイエース、ボンゴボローニィバンのリコールどぅりんりです(^^)/


■不具合の部位(部品名)
  排出ガス防止装置(ヒータ配線付き尿素水配管)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 排出ガス防止装置の尿素SCRシステムにおいて、尿素水配管のヒータ用配線の加工および固定が不適切なため、走行時の振動等により当該配線が断線することがある。そのため、警告灯が点灯して、尿素SCRシステムが停止し、排出ガスが基準値を満足しなくなるおそれがある。


トヨタ「ハイエース」
マツダ「ボンゴブローニィバン」
(計2車種)
(製作期間の全体の範囲)令和3年9月13日~令和4年7月7日
(計39,010台)
【注意事項】リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合があります。

交換修理用部品として出荷し、組付けられた可能性がある車両が特定できたもの
トヨタ「ハイエース」「レジアスエース」
(計2車種)
(製作期間の全体の範囲)平成29年12月5日~令和2年11月30日
(計14台)

交換修理用部品として出荷し、組付けられた可能性がある車両が特定できないもの
対象製品:ヒータ配線付き尿素水配管
部品番号:77840-V3010、77840-V3020
対象部品の出荷期間:令和3年9月1日~令和4年10月4日
対象数 :計81個

交換修理用部品が組付けられた車両は、同様の改善を実施する。

※対象車の詳細については、国土交通省の情報をご覧ください。

(リコール)5322

■改善措置の内容
 全車両、ヒータ配線付き尿素水配管を対策品に交換する。
Posted at 2023/05/25 19:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
789 10 11 1213
14 1516171819 20
21 222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation