• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2023年06月29日 イイね!

モバイルICOCAがiPhoneへの対応開始

モバイルICOCAがiPhoneへの対応開始どぅりんりです乁( ˙ω˙ 乁)

JR西日本は、6月27日から「Apple PayのICOCA」サービスを開始する。iPhoneやApple WatchのウォレットアプリでICOCAを新規発行できるほか、利用中のICOCA カードを追加(移行)して電車やバスの利用、買い物の支払いができるようになる。

対応端末は、iOS 16.0以降がインストールされたiPhone 8以降と、watch OS 8.7.1以降がインストールされたApple Watch Series 3以降。なお、Androidスマートフォン向けの「モバイル ICOCA」は3月から提供開始されている。
Posted at 2023/06/29 09:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クレカマニア
2023年06月25日 イイね!

トヨタ 事業用クラウン 前照灯性能低下の恐れでリコール

トヨタ 事業用クラウン 前照灯性能低下の恐れでリコールどぅりんりです(^^)/


■不具合の部位(部品名)
 灯火装置(前照灯)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 前照灯において、タクシー用途等で使用する際、想定を超えて長時間点灯し続けると、バルブからの熱と紫外線により反射板のアルミ蒸着が剥離することがある。そのため、そのまま使用を続けると、集光不足となり、光度が徐々に低下し、最悪の場合、保安基準第32条(前照灯の基準)を満足しなくなるおそれがある。

トヨタ「クラウン」
(計1車種)
(製作期間の全体の範囲)平成24年12月26日~平成27年9月11日
(計98台)


(リコール届出番号)5341
■改善措置の内容
 全車両、前照灯の反射板を対策品に、レンズを新品に交換する。
Posted at 2023/06/25 23:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2023年06月25日 イイね!

ヤリス、アクア、シエンタ ロアアーム基準不適合で59万台リコール

ヤリス、アクア、シエンタ ロアアーム基準不適合で59万台リコールどぅりんりです(^^)/


■不具合の部位(部品名)
 緩衝装置(ロアアーム)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 前輪緩衝装置のロアアームにおいて、ボールジョイント取付部の製造が不適切なため、亀裂が生じているものがある。そのため、凹凸路面等を繰返し走行すると亀裂が進展し、最悪の場合、ロアアームが破断し、ボールジョイントが脱落して走行安定性を損なうおそれがある。


トヨタ「ヤリス」「アクア」「シエンタ」
(計3車種)
(製作期間の全体の範囲)令和元年12月11日~令和5年5月9日
(計594,140台)


(リコール届出番号)5340
■改善措置の内容
 全車両、左右ロアアームを点検し、亀裂が生じているものは良品と交換する。
Posted at 2023/06/25 22:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2023年06月25日 イイね!

GRヤリス バックドア防水キャップ不良

GRヤリス バックドア防水キャップ不良どぅりんりです(^^)/

■不具合の部位(部品名)
 車体(防水用キャップ)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 バックドアの防水用キャップにおいて、作業指示が不適切なため、当該キャップが組付けられておらず、高圧洗車等により電気配線が被水することがある。そのため、そのまま使用を続けると、コネクタ端子に錆が発生して導通不良となり、番号灯、補助制動灯およびドアロック等が機能しなくなるおそれがある。


トヨタ「GRヤリス」
(計1車種)
(製作期間の全体の範囲)令和4年1月25日~令和5年2月13日
(計153台)


(リコール届出番号)5339
■改善措置の内容
 全車両、防水用キャップを追加するとともに、番号灯および電気配線を新品に交換する。
Posted at 2023/06/25 22:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2023年06月25日 イイね!

ムーヴ、ほか5車種スマートアシスト固定ブラケット不良で追リコール

ムーヴ、ほか5車種スマートアシスト固定ブラケット不良で追リコールどぅりんりです(^^)/

■不具合の部位(部品名)
 運転者席、乗車装置(スマートアシスト用カメラ)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 予防安全機能(スマートアシスト)用カメラにおいて、ウインドシールドガラスへのカメラ固定用ブラケットの接着工程管理が不適切なため、接着力が弱いものがある。そのため、使用過程で当該ブラケットが剥がれ、最悪の場合、走行中に落下して前方視界を妨げるため、運転者席の基準を満足しないおそれがある。また、落下したブラケットの端部形状が乗車装置の基準を満足しないおそれがある。


ダイハツ「ムーヴ 」「キャスト」「ブーン」
スバル 「ステラ」
トヨタ 「ピクシスジョイ」 「パッソ」
(計6車種)
(製作期間の全体の範囲)令和元年10月1日~令和2年6月9日
(計73,731台)

■不具合の部位(部品名)
 運転者席、乗車装置(スマートアシスト用カメラ)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
 予防安全機能(スマートアシスト)用カメラにおいて、ウインドシールドガラスへのカメラ固定用ブラケットの接着工程管理が不適切なため、接着力が弱いものがある。そのため、使用過程で当該ブラケットが剥がれ、最悪の場合、走行中に落下して前方視界を妨げるため、運転者席の基準を満足しないおそれがある。また、落下したブラケットの端部形状が乗車装置の基準を満足しないおそれがある。
Posted at 2023/06/25 22:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45 6 78910
1112131415 1617
181920 21 222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation