• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かにぷらの愛車 [スズキ スペーシアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

初車検 追記あり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入後、初めての車検です。

SUZUKIディーラーに「もしもの時 保障が効くから車検はウチで」
と言われ見積もってもらいましたが
最近は軽自動車でも普通車並みの価格なのかな?
2
いざ初車検
テーマパークさながらに
目の前で車検の工程一部始終を見る事が出来ました。
楽しい!
3
測定結果も一目瞭然。
どこをどう調べているのか分かり易いし、説得力有りますよねー。

川の流れの如く〜〜〜
手際の良く無駄のない作業は美しく、眺めていて心地が良かったです。
4
検査後は車体の下まで招き入れてくれます。問題が有れば懇切丁寧に状態説明と解決方法と金額を提示してくれるんです。

綺麗で特に問題無しとの事でしたが
マフラーが無塗装だった事を知りました。せっかくなので錆止め塗装を依頼、4,200円。
5
実はディーラーを取りやめ、20年乗っていた前車からお世話になっている、いつもの工場に頼みました。
ピカピカの新工場に建て替えられてました。

時間は検査+塗装作業で55分。

会計時「今回担当してもらったイケメン整備士さん一生懸命で良かったよー」と受付の女性に伝えたところ、彼は「工場でピカイチの腕前!」だそうです。
どうりで手際よかった、ありがとさん!

実力と自信、良い工場だと雰囲気で分かります 人も生き生きしてるんですねー 元気をもらいました。
6
2月21日追記
整備士さんに歪みを指摘され
「ハンマーで叩いて自力で直す予定だけど、やってくれませんよねー」なんて図々しい事言ってしまったんですが、、、
7
今日気が付いた、ななんと
少し修正してくれていました。

ゴッ コレスポンデン 神対応!

直しときましたよ って
言ってよ言ってよ!

あの短時間で、
凄腕 整備士さん、本当にありがとう!

あーりーがーとーうー!

以上
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハロゲン球→LED球へ交換☆

難易度:

ラゲッジランプ ドア連動

難易度:

室内エアコンフィルター交換

難易度:

リアガーニッシュ交換☆

難易度:

12ヶ月点検・オイル、フィルター交換

難易度:

前後ドライブレコーダー取り付け☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨の朝に」
何シテル?   11/19 10:00
愛車遍歴 SUZUKI GS250→HONDA NS250→YAMAHA FZ250 PHAZER→三菱 ミニカ(ここまで学生時代)→トヨタ カローラⅡ(就職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PENTAX HD PENTAX-DA★11-18mmF2.8ED DC AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:01:07
夕張! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:28:58
オートテンショナー等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 00:03:15

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
スズキ スペーシアハイブリッドX 4WD パールホワイトに乗っています。
ヤマハ パス 電チャリ (ヤマハ パス)
正確には PM26NS ヤマハ PAS ナチュラS 電動アシスト自転車 2017年4月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation