• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボアソルテのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

今年初の週刊モノ 受取

今年初の週刊モノ 受取本屋へ週刊モノ受取へ

西部警察 スーパーzはあと10号を切り
カナリ形が見えてきました。



冬ですが、ポカポカひなた
外で作成






一緒に本屋に並んでいた
西部警察DVDコレクションの創刊号も
思わず購入してしまいました!

スーパーzのあとサファリが出ないかなー😓







Posted at 2025/01/05 15:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

愛車と出会って17年!

愛車と出会って17年!12月23日で愛車と出会って17年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

日本未導入だったレクサスGX470に憧れプラドをGXに、そしていよいよ今年レクサスGX日本導入、新型と並べる日を妄想中

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換のみ


■愛車のイイね!数(2024年12月21日時点)
179イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
本当に17年間ありがとう!
もう少しよろしくね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/12/21 14:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

レクサス GX ラジコン 納車

レクサス GX  ラジコン 納車なかなか 発売にならないレクサスGX550
ラジコンが先に発売される有様


トイラジですが、我慢できずにゲット


サイズは1/20サイズなので小さいです。
タミヤRCと比較





実車の発売は来年でしょうか?
発表されて約一年半
日本以外は発売中

認証不正問題で困ったものです。


ちなみに 我が愛車?のGX470も今頃ですが、他社からラジコン発売になりビックリ




















Posted at 2024/11/04 21:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月07日 イイね!

ランクル 250 遅い 営業連絡

ランクル 250 遅い 営業連絡ランクル250 発売されて約半月
争奪戦 必至なのは分かっていましたが
一見客でトヨタ地元ディーラーに昨年11月に相談したところ、発売の動きがあったら連絡しますと・・・快い返事
しかし
発売近づくも連絡なく、レクサスGXも翌日発売との情報でランクル250争奪戦は棄権し、GX550に集中したのですが・・・


レクサスGXはオーバートレイルグレードのみの先行抽選 
通常グレードは秋発売との事で、秋まで動けず 涙

さすがに我が家のGXプラドも16年超えで箱替え予定なのですが、
欲しい車が買えない

ランクル250の件は連絡もなく、完売したのだろうと思っていましたが、
本日、昨年11月に問い合わせしていたディーラーから急に連絡
「当販社の250は既存客への販売で完売したのですが、系列ディーラーでVXがガソリンが1台 契約できるのですが、いかがですか?」と


納期は1年の間を見ていてくださいとの事。
少し 気持ちが傾き 
「購入条件等は?現金購入は可能ですか?」等 質問
答え:ローンディーラーローン必須 コーティング必須、メンテパック必須、その他モロモロ

一気に冷めました・・・  転売防止なら所有権をディーラーにつけてもよいので、高金利ローン、磨きをしない高価コーティング等、商売なのは分かりますが最近のトヨタ商売は考え物です・・・

秋発売のレクサスGXもローン必須?コーティング必須等でないと契約に並べないのか?はたまた既存客でないと販売しないのか?
納期は2年前後???
はあ どうしたらよいのか?

購入実績、信頼構築のため RX350 バージョンL モデリスタ購入
を検討中です
Posted at 2024/05/07 11:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月06日 イイね!

レクサス GX550 発売はいつからか

レクサス GX550 発売はいつからか日本 公式レクサス インスタグラムにも GX550出てくる回数が多くなってきました。


ランクル250も今月発売。
GX550の正確な情報はまだまだですが・・・

ランクル250の発注はせずに、GX550 1本に絞ることにしました。
購入できると良いのですが、購入できても納期2年超え なんてことになったらどうしましょう 涙
<script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script>
Posted at 2024/04/06 08:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4輪駆動 専門メーカー http://cvw.jp/b/331142/48764099/
何シテル?   11/13 21:24
アウトドアキャンプ好き、4駆系が好きなフィフティーズです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

THULE WingBar Edge 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 19:39:46
ヒッチメンバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 14:00:38
サイドステップブラケット塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 05:40:11

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
120プラドを18年乗り、買い替えを考えるも時代が変わりランクル系は買えず、レクサスGX ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
プジョー e208と悩んだ末 ガレージの関係でデリカミニに 発表当初、ディフェンダーの ...
ホンダ PCX pcx 125 JF56 (ホンダ PCX)
夏に通勤を楽しみたくて導入しました。 幼稚園の息子をタンデムで送迎もたまにしていました。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
セカンドカーに輸入オープンカーのプジョー207CCと悩んだ挙句、実用的なN BOXに 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation