• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボアソルテのブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

レクサス RX LA オートショウ 2008 DVD

レクサス RX LA オートショウ 2008 DVDレクサス RX LA オートショウ 2008 DVDが送られてきました。
実物は見ていないのですが、RXのデザインは好き嫌いが分かれそうですねー
自分は前回のRX(ハリアー)ほどのインパクトがないかな?と思います。
RXの買い替え???はナシと決定 (笑)
いよいよ 最後のカスタムに取り掛かろうと思います。
GXボンネット
グリットワン社製のGXボンネットでGX470化しようと決心しました。
明日で納車1年です。
明日オーダーしようと思います。
1ヶ月ほど納期にかかるようなので、取り付けは1月中に出来ればよいかなと思います。
GX470顔面移植も考えましたが、かなりの板金必要なので、事故車扱いになるのも嫌なので、無難に純正に戻せるようにしたいと思います。

LX570日本発売はあるのでしょうか?
RXの売れ行き次第でしょうか

さすがにLXは買えませんが・・・ 汗
Posted at 2008/12/22 20:45:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月16日 イイね!

正月に向けて ブリス コーティング

正月に向けて ブリス コーティング年末ですねー
ボディーカラーがブラックなので、ほぼ毎週末に洗車しています。納車時にペイントシーラント施行してますが、ペイントシーラントでは・・・
嫁の車は磨き会社でコーティングしてあるのですが、プラドはペイントシーラントのみ GXボンネット装着したら ペルマガードを以下のショップで施行したいと思っています。 嫁の車はここで施行してもらいすばらしい仕事をされています。http://www.bpm-celeb-miyazaki.com/blog/ 
とりあえず手軽なブリスを購入しました。ブリスXと悩みましたがブリスの方がいいかと思い
今度の休みに施行したいと思います。
手軽にピカピカになるといいです
Posted at 2008/12/16 21:03:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月14日 イイね!

4駆雑誌

4駆雑誌今日はいい天気でしたー
朝、嫁の車と自分の車を2台洗車
午後から嫁が家の掃除をするとのことで、4ヶ月の息子と一緒に
プラドでドライブに出掛けました
チャイルドシートで気持ちよく眠ってくれてました (嬉)
本屋へ立ち寄り チョット遅くなりましたがランクルマガジンと
レッツゴー4wdの2冊を購入してしましました。
4×4マガジンは定期購読しているのですが、ランクルマガジンとレッツゴー
4wdは記事の内容で購入を決めています。が・・・ランクルマガジンはほぼ毎月購入してます 汗 1200円はチョットつらいなー
プラドを購入するまではランドローバーマガジンを購読していましたが、現在はランドクルーザーマガジンです。苦笑
Posted at 2008/12/14 21:14:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント今日はボーナス支給されて初めての週末でした。
4ヶ月になったばっかりの子供をつれて隣の県へお買い物
片道4時間車に乗っていましたが、子供もご機嫌でした
不況の時代ですが、せっかくボーナスなので、自分たちにご褒美・・・
残りは、嫁さんに全部貯金と言われてしまいました・・・
GXボンネット資金が欲しかったですが・・・笑
不況でヴィトンやグッチなど世界的ブランド業界も値下げですねー
少し安くなっていました。
ただし、バーバリーだけはやはり絶対にバーゲン、値引きはしないポリシーを貫いていました。苦笑

クリスマスまでもう少し、街の賑わいもウキウキします。
明日はプラドの洗車日和かなー
Posted at 2008/12/14 08:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

ディーラー めぐり

ディーラー めぐり今日はダイハツディーラーへ行きました。嫁のテリオスキッドが来年車検でして・・・ いろいろ話していたら、嫁の買い物カー&幼稚園送り迎えなら、思い切ってコペンでもいいかなー と嫁が言ったので ビックリ 
次はタントと言うと思っていたのですが、たしかに長距離や遊びはプラドを使用するので・・・
ということで、コペン見てきました。カッコいいとは思いませんが、バリオルーフがいいですねー でも小さい(チャイルドシートつんで、オープン状態ならトランクも入れられない・・・汗)
帰りにプジョ 207CCも見学 ずっと気になっていた車なので、やっぱり自分的には◎でしたがセカンドカーには贅沢ですし・・・でも結構気に入りました
購入は大蔵省がハンコを押さないと思います 苦笑
帰りに新型フェアレディZを見にいきましたが現車はなく、説明と見積りだけもらってきました。
自分的には207CCが気に入ってますが貯金がぁ・・・ 涙
Posted at 2008/12/07 23:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「快適ビークル http://cvw.jp/b/331142/48667642/
何シテル?   09/20 21:31
アウトドアキャンプ好き、4駆系が好きなフィフティーズです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 234 56
789101112 13
1415 1617181920
21 22 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

THULE WingBar Edge 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 19:39:46
ヒッチメンバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 14:00:38
サイドステップブラケット塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 05:40:11

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
120プラドを18年乗り、買い替えを考えるも時代が変わりランクル系は買えず、レクサスGX ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
プジョー e208と悩んだ末 ガレージの関係でデリカミニに 発表当初、ディフェンダーの ...
ホンダ PCX pcx 125 JF56 (ホンダ PCX)
夏に通勤を楽しみたくて導入しました。 幼稚園の息子をタンデムで送迎もたまにしていました。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
セカンドカーに輸入オープンカーのプジョー207CCと悩んだ挙句、実用的なN BOXに 思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation