• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n'eco_G3のブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

酒田~鶴岡 323Km ドライブ

酒田~鶴岡 323Km ドライブ4月21日は山形県酒田市の美術館と土門拳記念館へ行きました。

仙台の自宅を5時過ぎに出て国道48号線・県道29号線で東根市~国道13号線で大石田町、県道30号線で最上川に沿って酒田市を目指しました。

先週の岩手ドライブでは春を浴びましたが、すでに初夏の風情です。

途中、道の駅とざわに寄りました。 一風変わった建物です。


目的地には予定より30分も早く着きました。
朝早かったこととコース取りが功を奏したようです。快適なドライブでした。


美術館と隣接の土門拳記念館を観て、鶴岡市へ向かいました。
チンクエチェント博物館 ROSSO Cars に行ってみたかったのです。




店内にも、舞踏会に行けそうなピカピカにドレスアップしたアバルト(やアルファロメオ)がいっぱい並んでいました。
一部、撮影許可されましたが、ミニチュアカーのコーナーだけにしておきました。


鶴岡市からは国道112号線で月山湖~道の駅にしかわへ。


道の駅にしかわでは精米歩率80%の純米酒とどぶろくを買ってきました。


ブログではあまり紹介していませんが、どこかでどぶろく見つけると、たいてい買い込んできます。どぶろく好きなのです。高いけど。

西川ICからE48山形自動車道に乗って、あとはひたすら仙台へ帰ってきました。
いちにち300Kmほどがドライブ限界です。
Posted at 2023/04/22 08:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

いわき市へ 315Km

いわき市へ 315Km昨日は福島県いわき市の美術館へ行きました。
クレパス画の展示を見るためです。

土・日、しかも雨のドライブは避けたかったんですが、学芸員の解説を聴きたかったのです。


今日はランチにありつけました。
Posted at 2023/04/16 09:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月13日 イイね!

岩手県 春の下を走ってきました。567Km。

岩手県 春の下を走ってきました。567Km。4月11日、12日の二日間、岩手県をドライブしてきました。

一日目の目的は岩手県立美術館ですが、その前に花巻市の宮沢賢治記念館に隣接の「山猫軒」でランチの計画でした。
泉ICから東北自動車道に入り、最短を示したがるnaviに従って、北上金ケ崎ICから国道4号線に降り、あとはひたすら一般道を北上しました。







が、レストラン開店前だったので、やむなくコーヒーとアップルタルトで飢えをしのぎ(朝食抜き)、なんとか空腹が落ち着いたところで、国道456号線の平坦なコースをほとんどノンストップで北上。盛岡に入りました。
天気が良かったためか、平日なのに盛岡城址は花見見物客でいっぱいでした。

二日目は釜石市の「鉄の歴史館」を目指していきます。
まず、花巻市の萬鉄五郎記念美術館へ寄り、それから、ランチを求めて道の駅にいくつか寄ったのですが、満足な食事ができませんでした。残念。



今回は食べ物には恵まれませんでしたが、桜と新緑に包まれて、春の下を走る楽しさを存分に味わってきました。

奇跡的ともいうべきノンストップが続いて、とても快適なドライブができました。
Posted at 2023/04/13 17:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月06日 イイね!

実は、今まで知りませんでした。

実は、今まで知りませんでした。FIAT500 に乗り出して以来4か月半、約4500Km走った今日、この機能(表示)があることを初めて知りました。
運転するのが精いっぱいで、装備のいろいろまで気が回らなかったのです。

オートクラッチモードにようやく慣れて、FIAT500 の細々したところを見れるようになったところです。
取扱説明書をちゃんと見ておかなければなりませんね。

まだ、リアウインドウのワイパーやらウォッシャー操作に戸惑っているんで。

Posted at 2023/04/06 17:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月03日 イイね!

タイヤ慣らしドライブ > ちょっと足りなかった 80km。

タイヤ慣らしドライブ > ちょっと足りなかった 80km。先日新調した夏タイヤの慣らし走行を兼ねて、桜の下80Kmのプチドライブをしてきました。
ヨコハマタイヤでは タイヤの慣らし走行について
 「乗用車・軽トラック用:80km/h以下の速度で、最低100km以上、小型トラック用:60km/h以下の速度で、最低200km以上 の走行を推奨します。」
と回答していますから、ちょっと足りなかったですね。

仙台市~名取市~ラリーコースのような県道118号線で樽水ダムに沿って~村田町へ。
前回は山里ドライブでしたが、今回は里山ドライブです。

道の駅村田に寄って、隣接の「たまご舎 ファームファクトリー」でランチ。
炭火焼鶏の親子丼 1,463(税込み)円でありました。


三日分の豪勢ランチでぱんぱんに膨れ上がった腹抱えて、県道14号線~119号線~川崎町のとあるカフェ(秘密)へ。
あとから来た 30万キロ越えのディーラーカスタム スカイラインGT-R(だったかな?)のエンジンルームを見せてもらって、ちょびっと盛り上がった時間を過ごしてきました。
Posted at 2023/04/03 18:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FIAT500 6カ月点検+タイヤ交換@ディーラー 11,600円也。」
何シテル?   04/08 12:55
なにか情報が欲しくなった時、勝手ながら出没します。 その際はよろしくお願いいたします。 クルマはノーメイク、デフォルトのままで乗るのが好みですが、人目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2 345 678
9101112 131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

田植えやってまーす ツバメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 06:31:22
[BMW 1シリーズ ハッチバック]眼鏡市場 ALL-DRIVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:19:31

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
小さな車を目いっぱいぶん回して走る満足感に酔っています。 なんたって、2気筒だかんね。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
旧車化しつつある(?)ホンダ フィット(第二世代)GE6 です。 ノーメイクのノーマル軽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation