• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ignaの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2020年11月5日

スピーカー交換の第一段階

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ドアハンドル付近の黒いビスを外します
次にドアアームレスト部分に小さな切り欠きがありますのでそこに内装はがし用のレバーを入れ、パーツを上に持ち上げると外せます
2
次にドアのスイッチ類がはまってるパネルを上にガコッと上げます
3
次に内装ドアパネルを外しますが、下から内装はがしレバーを入れてこじ開ける要領で外していきます。
写真では白い突起のパーツがありますが、ドア側に残っている場合はこじって写真の様につけてあげないとドアパネル復旧時に困ることになるにので付け直してあげることをおススメします
4
助手席側に関してはグローブボックスを外すして(左右にちょっと押し込んであげると外れます)その下のパネルを下に外してあげると作業性がよくなります。
爪で止まっているだけなので、予め発煙筒を外し、発煙筒をホールドしているパネルを下に引っ張るだけで手を入れるスペースが生まれます
(画像の赤丸)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TVキャンセラー取付け

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度: ★★★

カロッツェリアのサブウーファーTS-WX55A積んでみた♪

難易度:

ツイーター取り付け

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

ディスプレイオーディオ取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月20日 14:09
初めましてKTX-Y161Bバッフル厚みでどうかと思ってたんですが加工が必要みたいですねぇUDK619は高過ぎてケチってしまいました(^_^
コメントへの返答
2020年11月22日 7:30
ぴゅんさん
初めまして
インナーバッフルが厚い場合はドアパネルの干渉するABS樹脂が柔らかいのでカッターなどで簡単に切れますよ。
どうぞご検討ください
( ^^) _U~~

プロフィール

「納車後初の高速走行 http://cvw.jp/b/3311940/44595303/
何シテル?   11/22 17:23
この度タフトのオーナーになりました。 皆さんとの情報交換をしたいと思いますので よろしくお願いいたします いつかはタフトと一緒にキャンプにいきたいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトGターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation