• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ignaの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2020年11月5日

スピーカー交換の第二段階

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
画像は助手席ドアー車内のケーブルを通しているジャバラを外した状態です。
指でつまんで→の方向に引っ張ると簡単に外れます。
2
配線通し用の工具名がなかったため、ワイパーゴムについている金属を外して即席の配線通し工具を作りました((;'∀')
ドアの方からギボシ端子をゴムの蛇腹に通していきます。
3
しかしながら、運転席側はめちゃくちゃ大変でした><
蛇腹の中に通っている配線の密度が高く、そのままではつっかえてなかなか通りません。
結局のところ、10回以上トライ&エラーの繰り返し・・・
蛇腹を片手で引っ張り入り口を広げてあげてやっとのことで開通しました・・・。
4
ツイーターを設置するためにAピラーを外します。
Aピラーとドアの間に挟まっているゴムを引っ張って外し、Aピラーは上からこじっていきます。
そのままでは外れないので中央より上にある黒い爪のようなものが引っ掛かっているので90度根本を回転させ外れるようにします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TVキャンセラー取付け

難易度:

ディスプレイオーディオ取付け

難易度:

ツイーター取り付け

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

カロッツェリアのサブウーファーTS-WX55A積んでみた♪

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車後初の高速走行 http://cvw.jp/b/3311940/44595303/
何シテル?   11/22 17:23
この度タフトのオーナーになりました。 皆さんとの情報交換をしたいと思いますので よろしくお願いいたします いつかはタフトと一緒にキャンプにいきたいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトGターボに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation