• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.sugiのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その103 ウインカー球切れ警告システム!?

カルマンギア レストア開始 その103 ウインカー球切れ警告システム!?
カルマン君で走行中、右ウインカーを出すとメーターのウインカーインジケーター(左写真の緑のランプ)が1回だけついてあとは消えるという現象が出ました。左ウインカーではキチンとインジケーターが点滅します。 何だろうと思って点検すると、右後部のウインカーが点いていませんでした!球切れや接触不良を疑ってい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 00:08:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年03月31日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その102 ホーントラブル再び!

カルマンギア レストア開始 その102 ホーントラブル再び!
カルマン君のエンジンが熱くなると、アイドリング時にオイルランプが点く件ですが、オイルプレッシャースイッチを買ってあったのでとりあえずで交換してみました。 交換は簡単で、古いスイッチを回して取り、新しいスイッチのネジ山に白いテフロンテープを念のために1回巻いて(古いものには付いていませんでした)か ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 15:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年03月25日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その101 その辺をプラプラ♪

カルマンギア レストア開始 その101 その辺をプラプラ♪
今日は天気もいいので、カルマン君でその辺をプラプラしてきました。 エンジンは調子よく、雑音も消えていい感じで走る車になりました。恐らくミッションマウントを新品のノーマルに交換した効果ではないかと思います。元々のミッションマウントはウレタン製で、センターのマウントがちぎれかけていたので、アクセルオ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 12:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年03月20日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その100 クラッチ修理後の試運転

カルマンギア レストア開始 その100 クラッチ修理後の試運転
カルマン君のブログも記念すべき100回目です! 車屋さんからクラッチもろもろの修理が終わりましたと連絡があり、早速試運転してみました。 エンジン回りは左の写真のようになり、小ぎれいにまとまりました!さすがプロの技!今回の修理は・・・ ① クラッチが切れない不具合修理(クラッチケーブルチューブ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/20 18:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年03月19日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その99 クラッチ切れない原因判明!

カルマンギア レストア開始 その99 クラッチ切れない原因判明!
カルマン君のクラッチ修理のためエンジンが降りた状態になっていますが、エンジンを元に戻す間にエンジンのクランクプーリー部チンの銀塗装をボンスターソープパッドで剥がしてみました。すると、やはりメッキは錆びていてみすぼらしい感じになっていました。ということで、黒く塗装することにしました。家に余っていた亜 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 23:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年03月15日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その98 クラッチ修理開始

カルマンギア レストア開始 その98 クラッチ修理開始
車屋さんから「エンジンを降ろしました」と連絡があったので、早速見に行きました。 クラッチが切れなくなった原因はまだわからないようですが、クラッチ板やプレッシャープレートなどは交換した方がいいでしょうということで交換。また、クランクシールからオイルが滲み出てクラッチ板に付いているのでオイルシールも ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 00:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年03月11日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その97 ダメ出し事案勃発!

カルマンギア レストア開始 その97 ダメ出し事案勃発!
カルマン君の見栄え向上のため、見た目の綺麗な点火コイルを「ポチっとな」としてしまいました。今付いているものは特に問題なく作動しているのに、困ったものです。左写真が今までついていたものです。 新たに入手したコイルを装着したのが下の写真です。ちょっとは見栄えが良くなりましたかね。まあ、エンジンを見せ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/11 18:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年03月09日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その96 オイルランプの謎解決!

カルマンギア レストア開始 その96 オイルランプの謎解決!
先日カルマン君でさくらモーニングクルーズに行った際、帰り道で信号待ちの間オイルランプが点灯するようになりました。走り出してエンジンの回転が上がればランプは消えますが、気持ちの良いものではないですよね。 そこで、Webで検索をかけてみたら、結局あまり心配はいらないようです。左写真のType2用マニ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 00:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年03月03日 イイね!

さくらモーニングクルーズに行きました

さくらモーニングクルーズに行きました
2月はお休みだったさくらモーニングクルーズに行ってきました。1月に引き続き公道デビューしたカルマン君で出動です。 今回は念願のひろさんのカルマンギアと2台で行くことにしました♪途中のローソンで待ち合わせです。ひろさんが来るのを待つ間にコーヒーを飲みつつカルマン君に付いた花粉をふき取っておきました ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 10:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2025年02月16日 イイね!

アストン君のウオッシャー修理の後始末

アストン君のウオッシャー修理の後始末
アストン君のウオッシャーノズル交換時にプラスチックパーツを破損してしまいました(左写真の赤矢印部分)。新品パーツは、ワイパー部の黒プラスチックカバーとファスナー3個で送料込み4栄一でした。思ったほど高くはないですが、ケチって修理してみました。 使うのはプラスチックパーツの接着に絶大なる力を発揮す ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 17:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アストンマーチンDB7 | 日記

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その117 少しだけ 地球にやさしく なりました(俳句?季語無し!) http://cvw.jp/b/3312603/48603468/
何シテル?   08/16 14:46
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation