• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.sugiのブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その72 ハンドル色変え!

カルマンギア レストア開始 その72 ハンドル色変え!
今日は桐生のクラシックカーフェスティバルに行きましたが、そそくさと帰った理由がこれです。 カルマンギアのハンドルを交換しました!交換前は左写真のように黒色のハンドルでしたが、灰色がかったアイボリー系のハンドルに変更しました! 変更後はこれです↓ 個人的にはこちらの方が好きです。う~ん、いいね ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 23:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年11月03日 イイね!

クラシックカーフェスティバル in 桐生に行きました~♪

クラシックカーフェスティバル in 桐生に行きました~♪
もう毎年の恒例行事になっていますが、桐生のクラシックカーフェスティバルに行ってきました。以前はバイク(H2)で行っていましたが、去年アストン君で行ったら意外にも駐車場にすぐ停められたので、味を占めてアストン君で行きました。今日はいい天気で暑いくらいだったので、バイクで来たほうが良かったかもと思いま ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 18:41:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月29日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その71 小ネタ!タンクキャップ再生

カルマンギア レストア開始 その71 小ネタ!タンクキャップ再生
最近は天気が良くないので、室内での小ネタを・・・ 空冷VWはパーツがまだ豊富で、リプロパーツもたくさん出ています。カルマン君のガソリンタンクキャップもリプロ品が出ていたのでそれに換えています。しかし、締める時にかなり力を入れて閉めなくてはならない感じなのです。 たまたまバイクのタンクキャップ用 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 10:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年10月25日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その70 パーセルシェルフ作戦変更(ほぼ)完了!

カルマンギア レストア開始 その70 パーセルシェルフ作戦変更(ほぼ)完了!
前回ブログのパーセルシェルフ作戦続きです! 窓側のみ切ってあったカーペットをパーセルシェルフにあてて、前側をマーキングして切り取ります。 ざっと切った後で少し追加カットして微調整したりして・・・できました! 窓ガラスの際もこんなもんでしょう。満足の出来映えです! ここまできたので、デフ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/25 14:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年10月21日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その69 パーセルシェルフ作戦変更!

カルマンギア レストア開始 その69 パーセルシェルフ作戦変更!
カルマン君のパーセルシェルフは、元々付いていたベニヤ板を改造して付ける予定にしていましたが(左写真)、さくらモーニングクルーズに来ていたカルマンギアをよく観察すると、ここの部分に板は使っていないようでした。 ・・・ということで、急遽作戦変更です!買っておいた内張ビニールを直接鉄板に貼り、その上に ...
続きを読む
Posted at 2024/10/21 18:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年10月13日 イイね!

さくらモーニングクルーズに行きました~♪

さくらモーニングクルーズに行きました~♪
今日は久しぶりにさくらモーニングクルーズに行ってきました!昨日洗車したアストン君で出撃です!会場に着くと、グリーンのダイムラーが停まっていましたので、いつものごとく隣に停めさせてもらいました。 ボンネットを開けてエンジンをお披露目したところ、珍しくいろいろな方に興味を持っていただき、いろいろお話 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/13 18:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アストンマーチンDB7 | 日記
2024年10月12日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その68 ゆず肌修正その後

カルマンギア レストア開始 その68 ゆず肌修正その後
カルマン君の右後ろのゆず肌修正が途中までで中断していましたが(左写真)、ソフト99研磨で仕上げ磨きをしました。 その結果、左側と同様にゆず肌は解消してメデタシです。しかし、耐水ペーパー2000番研磨の時には気がつかなかったのですが、青矢印部分のところで元色の赤が透けて見えてきました。近づかない ...
続きを読む
Posted at 2024/10/12 18:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年10月10日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その67 リアシェルフ?の修理とゆず肌修正

カルマンギア レストア開始 その67 リアシェルフ?の修理とゆず肌修正
カルマン君のリアスピーカーを置くところ(パーセルシェルフ?)は、テキトーに切り抜いたべニア板にデニム生地のようなものが貼ってあり、それも日に焼けて汚くなっていました。せっかくBOSEのスピーカーを用意したので、ここを綺麗にします。 シェルフを取り外すとこんな感じ↓。デニム生地ってこんなになるんで ...
続きを読む
Posted at 2024/10/10 14:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年10月03日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その66 鼻の穴掃除とウインドーシール交換

カルマンギア レストア開始 その66 鼻の穴掃除とウインドーシール交換
カルマン君の「鼻の穴」を掃除してみました。入手時の鼻の穴はこんな感じでした。写真だとまともに見えますねえ・・・ 鼻の穴のグリルを外してみると、う~ん、おぞましい!左右ともに錆まくりで鉄板がなくなっておりまする~(泣)特に左がすごい! 再塗装時の処理が悪いと見えて、鼻の穴の縁から下写真の青矢 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/03 14:52:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記
2024年09月24日 イイね!

カルマンギア レストア開始 その65 またまた発掘作業

カルマンギア レストア開始 その65 またまた発掘作業
この前、カルマン君の12Vステッカーを発掘しましたが、給油口のフラップの内側にもそれらしいものを見つけました(左写真の青矢印)。早速、発掘開始です! 12Vステッカーの時に発掘の「コツ」をつかんでいるので、プラスチックのスクレーパーで地道に剥がしていきます。最初の文字が出てきました↓ 地 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 17:42:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルマンギア | 日記

プロフィール

「@{ひろ} さん、GTカフェ休業とは、災難でしたね~。私はサービスエリアで休憩して500mLのペットボトル一気飲みだったので、熱中症予備軍だったんでしょうねえ。もう年寄りなんだから気を付けないといけませんね!」
何シテル?   09/03 00:03
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation