• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alifumanの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2021年7月24日

アルミテープ 吸気編+

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
導電性のアルミテープ買ってみたけど
粘着力強いと書いてあったが
非導電性と比べると弱いなあ。
そこで、SIRAKOBATO860さんの
アイデアを頂き三角形の真ん中を
折り曲げることで非→導電に変えました。
2
ヘッドライト部は、導電性に貼り替えてみました。
3
タイヤハウス内にも追加
してみました。
4
フロントバンパー下にも追加です。
真ん中に3枚、サイドに縦2枚
5
ボンネット裏のサイドに追加

暑い中の作業だった為、今日はこれくらいで…
テスト走行してきましたが
中々良い感じです。
中間加速が良くなった気がする。
ブラシーボかも…

60km/h~80km/h の加速が気持ちいい!
一般道なので、これ以上は無理!
POWERボタン押すと更にGood!

高速走行しに行きたいなぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Fフェンダー、ヘッドランプ上部へのD型クッションモール追加

難易度:

ハニカムメッシュ取付け

難易度:

リアゲート交換

難易度: ★★★

リアバンパー穴開け

難易度: ★★

初作業ご依頼「ボクマリさん」ミニコン取付け作業…では有りません。

難易度:

ドアハンドル交換(2回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月24日 18:49
さすがアルミテープ師匠❣️
テープのカタチがカッコ良くて効き目が
ありそうで良いですね🤩👍
たとえプラシーボでも自分の気持ちが
上がれば御の字ですね🥳
コメントへの返答
2021年7月24日 20:03
コメントありがとうございます。
アルミテープ貼ったことにより
どうなるか?毎回貼るのが楽しみに
なっています。
気持ちの問題かも知れないけど…
お金を掛けなくても楽しめれば
いいかな!
2021年7月24日 20:27
車の前方の方にアルミテープを貼るのは間違いなく空力の低減に効果があります
プラシーボ効果ではありませんよ😉
燃費を測ってみればわかるはずです

私の名前を出して頂いて、ありがとうございます
参考になるならどんどん真似て行ってください👍
コメントへの返答
2021年7月24日 21:06
コメントありがとうございます。
勝手にお名前を拝借してしまって…
アルミテープの肝はフロント周りだと考えています。
風を受けているのはフロントですからね。
SIRAKOBATO860さんの理論に基づいた話は読んでいて
大変参考になります。

プロフィール

「梅雨前に洗車を… http://cvw.jp/b/3313050/47784389/
何シテル?   06/16 12:28
alifumanです。 ニックネームの由来は、新婚旅行で初めて行ったモルディブの海が 忘れられず、そしてスキューバダイビングにもはまり その感動を忘れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライズ セリウムKING&ウロコパット(自動車ガラス用研磨剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:37:09
オフ会とステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 05:45:30
ヘッドライトシートのデザイン変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 23:23:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフト納車されました。 通勤車としての利用がメインとなりますが せっかくのSUVなので ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴォクシーZS 煌ⅡHVに乗っています 家族用に使用。普段は奥様が乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation