• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alifumanの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ALPHA GUARD GRAPHENE 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ベースコートにながら洗車さんの
ファストガラスをタフトとヴォクシーの
2台に施工してから、2~3週間経過してしまいましたが、トップコートに施工予定のブツの到着が遅れて今回施工となりました。
2
ALPHA GUARD GRAPHENE
グラフェン+セラミック+カルナバワックス融合の最強!?簡易コーティングです。

施工方法は普通の簡易コーティングと同じで1パネル毎に2プッシュで拭きあげをするだけです。
3
写真では分かりにくいのですが
艶が凄く出ました。

撥水も凄いらしいのですが、硬化するまでに時間を要しますので…
また機会がありましたら動画でUPするかも?
4
今度いつ買えるか分からないので2本
買ったのでタイヤハウス内もコーティングしちゃいました(^^♪
5
このコーティングはガラス以外なら
どこでも施工出来るのが良いです。
未塗装樹脂もOK!

カルナバワックスが入っているので
ガラスはNG!
6
ヴォクシーも艶々!
7
202ブラックは塗装が柔らかく傷になりやすいですが
間もなく5年経過しているとは見えないでしょ?
8
7:00~10:30まで
2台施工完了!

黒2台保有だと手入れも大変だけど
達成感はピカ一!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールコーティング😁

難易度:

黒復活?

難易度:

シラザン50

難易度:

K’s WING 東北 激カンタムイオンワックス水性スプレー。

難易度:

シラザン 50施工

難易度:

樹脂パーツを黒く

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 19:20
こんにちは。(⁠・⁠∀⁠・⁠) ベースコートとトップコートの施工間隔で、多少なりとも仕上がり具合に影響は有りますか?少し気になりました。
コメントへの返答
2024年5月18日 19:28
こんばんは☺️
ベースコートの硬化時間が2時間とはいえ間隔は開けたほうが良いと思いますが開けすぎると水シミが付く恐れもありますね。
今回は殆ど付いていなく影響は無いと思います。
コーティングしても水垢は付くので定期的にメンテほ必要ですよ!

プロフィール

「@ぐるとざら
相変わらず早いですね😁」
何シテル?   06/08 06:48
alifumanです。 ニックネームの由来は、新婚旅行で初めて行ったモルディブの海が 忘れられず、そしてスキューバダイビングにもはまり その感動を忘れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフ会とステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 05:45:30
ヘッドライトシートのデザイン変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 23:23:57
ハイブリッド車に効果絶大!!コイルチューブで磁界ノイズカット!と整流アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 06:34:42

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフト納車されました。 通勤車としての利用がメインとなりますが せっかくのSUVなので ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴォクシーZS 煌ⅡHVに乗っています 家族用に使用。普段は奥様が乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation