
今日は大磯ロングビーチのジムカーナでした。
結果は2位🥈
新しいバネのお試しでもあったけど気分良く走れた。一箇所それはアカンっていう失敗したのが残念ですが、概ねしたいことはできたかな。
タイヤは久しぶりにA050。去年の残りを使い切るつもりでしたが、DLと特性がやっぱ違いますね。そういうところも全開で走ってようやくわかるのでジムカーナ改めて面白いなあと思いました。
全く初めてって方が参加されてたんですが、コース覚えるのもハンドル切るのも精一杯だったそうです。お昼の慣熟は一緒に歩いてああだのこうだのお伝えしてみました。アドバイスなんていうとおこがましいですが、自分が始めたとき悩んだ事で色んな方から教えてもらった事をお裾分け。コースの覚え方とかラインの組み立て方とか。「ああ!なるほど〜!え!?そんなとこ通るの?あ、でもほんとだ!!!面白〜い!」とか言うておられました。自分も全く同じ反応してたな〜と思い出しました🤣
2人でお見えでしたが、お二人とも楽しかったとの事。また今後も一緒に運転研究できたら楽しいな〜。
ジムカーナは勝負でもあるけど、いかに良い感じに操作出来るかっていう自分との闘いとか研究でもあると思っています。なかなか楽しいもんですよ。
大磯に行く前に名阪の全日本の観戦もしてたんですが、SLW気に入って下さった何にかのトップ選手の方から
ピッタリのところで止まるだけ練習
スラロームの失敗体験
スラロームの成功体験
グリップで定常円を綺麗に回るだけ練習
みたいなのから
それの組み合わせのミニジムカーナコース体験
みたいな本当のド最初の走行会とか良いと思うな〜
と提案してもらったりもしました。僕も生徒側参加したい😅
何やかんやイベントは出来ていく見込みです。
その時は是非参加してみてください。
絶対楽しい😃
Posted at 2024/06/02 20:11:32 | |
トラックバック(0) | 日記