2024年06月19日
最近は「どういう風に走るの?」と聞いてくれる方もチラホラ
私もまだまだああでもないこうでもないと今なお悩みまくったり色々ですが、とても光栄なことです。
走ってみると想像通りな事より、良くも悪くも想像とズレてることは多い。
それをどうアジャストするかなんだろうけど、自分も周りにいっぱい教えてもらいました。
練習会って行ってみるとめっちゃ面白いですよ。
プロやトップドラの講習会も良いですが、みんなでもがき会う会みたいなの(笑)
話してみると上手な人でも失敗談とか話してくれる。
あああああ!それ!
まさに悩んでるやつーーー!
とか。
で、どうやって克服したかとかも親切に教えてくれることが多い。
そんなの教えてライバルが増えるのは恐れないの?と最初疑問だったけど、それ以上に、みんな上手くなった方が楽しいしもっといい発見したら教えてよ的な世界。
あ〜友達や仲間って良いな〜と思う。
週末に瀬戸内海サーキットでぶっちぎりタイム出せた要はある場所のスラロームの走り方なんだけど、それもこの前シビックの友人からもらったヒントが決定打になった。
自分はまだまださほどお伝え出来ることは持ってないですが、失敗談はいっぱい持ってるよ😆
セブンでも他でも聞きたいことあれば何なり聞いてください。
僕も知らないこといっぱいあるので色々教えて下さい。
というわけで、一緒に練習でも行きませんか?
練習仲間募集(主に中部地方以西)
セブン練習会とか楽しい気もするんだよな〜
お仲間コメントもらえたら嬉しいです😊
Posted at 2024/06/19 22:55:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年06月19日
この記事は、
7/28関東チャンピオンシリーズ@つくるまサーキット那須について書いています。
誰でも出場可能なので340Rやトップドラと走ってみよう‼️
(4点ロールバーやヘルメット、長袖長ズボン、グローブは必要)
もちろん見学も大歓迎👍👍👍
Posted at 2024/06/19 20:36:13 | |
トラックバック(0) | 日記