メーカー/モデル名 | スバル / レガシィツーリングワゴン GT (2004年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
名機のEJ20と、レガシィの中でも最高傑作と言われるTA-BP5LEGACY...是非是非 乗り出すと麻薬中毒ならぬレガシィ中毒なりますよ(確信) |
不満な点 |
燃費が悪いのと、エンジンルームは、整備する人の気持ちを考えていない設計です😐 整備のしにくさ、星10つ。 |
総評 | 燃費は悪いし、エンジンの持病も抱えるけれど、手放さずに修理して乗り続けようという気持ちにさせてくれます(個人感想) |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
16年前とかなり古いですが、その古さを感じさせないです😃
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4駆なので、走行性は安定してます。
峠でもワゴンのくせしてガンガン踏めて曲がれます⤴️ |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足がへたってるのでアレですが...衝撃は来ます...😑
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
26インチのママチャリ積めます!
大人二人が寝れます笑 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
大体7~8キロ位です...
遠出の時は10キロいきます |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
走行距離も買った時は9万キロ以下と低走行で傷も凹みもない極上車でした、車体価格が20で買えて総額40位で乗り出しでした。
|
故障経験 |
Fドラシャからオイル漏れ。 整備しようにも、整備者の気持ちを一切考えてない、小さい部品交換するだけなのにインタークーラー外さなきゃいけなかったりと、物凄くイライラします。 スバルディーラーの整備士達も言ってました。 「確かに整備しにくいですよね、何でこんな設計したんですかね?」と。 |
---|
イイね!0件
センサー移設と追加(あてにはならないかもですが...) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/26 19:44:28 |
![]() |
不明 D2・D2SのHIDからLEDへ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/26 09:22:46 |
![]() |
![]() |
2代目BP5 (スバル レガシィツーリングワゴン) TA-BP5B型5速spec.B レガシィ探していた時にコイツを見つけ、悩んでいた時に親 ... |
![]() |
トレノ (トヨタ カローラレビン) 初めまして(^.^)(-.-)(_ _) CARtuneでもやってますが、この度、みんカ ... |
![]() |
レガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン) {存在として美しいか、否か} がしっくりくる、4代目のTA-BP5レガシィツーリ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!