• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niwasakiの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

BLITZ(ブリッツ) Power Con (パワコン)BPC24【事前確認編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガソリンターボエンジンのパワーアップをしてみたくて、こちらを購入しました。


取り付け前に、パーツと接続方法を確認します。
2
本体ユニット。

黒と白の4極コネクタを圧力センサーへと繋がるハーネス向けで黒がメイン、白がサブの圧力センサー用になります。

残りの2極コネクタ同士を接続します。
3
圧力センサーハーネス。

赤い○の着いたコネクタは、右側の様に2つに分かれ、圧力センサーのコネクタを外して、その間に入れ込みます。

反対側の4極コネクタは本体に繋がるコネクタへ接続します。
4
延長用ハーネス。

サブ側の圧力センサーの位置が離れているため、必要に応じてこちらを使って延長します。
5
貼ったり、固定したりするものの。


サブ側の圧力センサーに繋げるために、フロントバンパーを外す必要がありますが、接続方法はそれほど難しくはなく設定作業もないので、バンパー外しが出来る方はチャレンジしても良いかもしれません。

私は、近所の整備工場にて取り付けてもらう予定です。

【注意事項】
※年式、エンジン形式が対応しているか確認が必要です

※ ECU書き換え,ECUの交換,圧力センサーに接続する電子パーツなどを装着された車両には取り付けできません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】12ヶ月点検

難易度:

SASユニットの交換

難易度:

【備忘録】MSCオイルパック

難易度: ★★

TV視聴キット取付!

難易度: ★★

オイル交換 エレメント無し

難易度:

USBライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 【失敗】コンソールパネルカバー カッティングシート貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3314009/car/3032005/6635227/note.aspx
何シテル?   11/20 12:15
niwasakiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤフィニッシャモールディング交換&LEDシリコンチューブライト取付!(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 07:19:05
PIVOT 3-drive PRO(3DP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 14:11:56
ドアスイッチパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 16:56:20

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プレマシーからの乗り換えになります。 プレマシー(非会員)時代から皆さんの投稿を見て、 ...
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
いつかは乗りたかったスポーツカー、ようやくポルシェパナメーラ購入という形で実現できました ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
02年 スタークラフト ツーリング AWD 三井ディーラー車です。 今どきの車と比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation