• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver900の愛車 [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:2021年5月4日

ファイナルリダクションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初代オーナーから、放置期間を経て現オーナーに回って来た個体で交換歴も不明でしたので、ファイナルリダクションオイル交換を行ないます。

取扱説明書ではハイポイドギアオイル90番が指定されていますが、エンジンオイルでも代用出来るとの事です。

今回はこちらのエンジンオイルを用意しました。
2
ファイナルリダクションオイルにはドレンボルトがないので、給油口から抜く必要があります。

プラスチックのシリンジにシリコンチューブを付けて吸い上げます。
これらの道具はホームセンターで購入しました。
3
給油口のボルトを外します。

ここからチューブを入れ、中のオイルを吸い取ります。
4
チューブの中に細い針金を曲げて入れ、なるべく下に届くようにガイドすると作業しやすいです。
5
古いオイルを抜き取ります。

80mlくらい?抜けました。
6
新しいオイルを入れます。

オイル量は100mlですが、それより若干多く入りました。
抜けた量に対して入った量が多いので、乗るうちに減少していたのでしょう。

溢れる直前までオイルを注入し、給油口のボルトを締めて終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

yd-mjn24 メンテナンス&バルブ加工

難易度:

オイル交換&リアタイヤ交換😁

難易度:

ズーマー カブ 前後サスペンション交換

難易度:

オイル交換31,688km

難易度:

ズーマー ドライブプレート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月21日 15:34
ラジャー。
コメントへの返答
2021年6月22日 22:24
読んで下さってありがとうございました。

プロフィール

「やはり載せ替えだな http://cvw.jp/b/331420/47792273/
何シテル?   06/20 20:56
silver900と申します。 主に燃費や、気に入ったカー用品など中心に投稿しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 11:35:07
ダイソー 研磨クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 23:56:32
クーラント交換 68,046km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:35:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成20年9月にやってきたハイゼットトラック・エアコンパワステスペシャルです。 どうや ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
私が乗っていたZRR70ノアを実家に回し、それまで実家で乗っていたZNE10ウィッシュを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家のマックスL950Sをミライースに変える事になりました。 LA300後期型で、201 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
L900Sが事故で潰れ、急遽代替となりました。 後期モデルで初年度登録は平成16年1月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation