• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月08日

◆スズキ各車種 サスペンションのピッチなど◆

◆スズキ各車種 サスペンションのピッチなど◆ アドレス110(CF11A-110xxx)のリヤサスペンション(300mm)で使える、他車のサスペンションについて


ヴェクスター125、150は同じ取り付けピッチは335mm。
アドレスV100はそれより短い285mm。
アドレスV125は315mm(初期型)と、330mm(後期型)。
上下の穴の大きさは10mmで同じなので、それぞれ装着は物理的には可能である。
ただしストリートマジックに関しては、110、50共に取り付けピッチは305mm、上穴は10mmであるが、下部コの字の内径は20mmで接続部分が異なる。


多分、スプリングが干渉しますな。

一般的に短いサスでは、リヤ車体が下がりすぎてタイヤとフェンダーがあたったり、センタースタンドがあたるので、V100等の使用は無理。
V125は若干アップするが、リヤタイヤをサイズアップした場合のタイヤ外径を考えると微妙。サスのアダプターを付けるのも不安。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~AD11/smr.htm

因みに、アドレス純正リヤタイヤ(100/80-12)から2サイズアップのストマジタイヤ(120/80-12)を流用した場合、ノーマル外径:約465mm→ストマジ外径:約500mmと35mmのサイズアップとなる。


他のメーカーの流用も可能であるが、アドレスの車体に合う(各部の接触が無い)ものを探すのも大変。
社外品は、キタコ、デイトナ、NCY?なども色々長さあるので車高調と調整が必要。
デイトナ製 バイク用 リアサスペンションで、「340mm メッキボディ/レッドスプリング 強化リアショック アドレスV125系用 95917」って言うのがあり、魅力的であるが8,000円弱。
強化サスで性能やビジュアル性についても文句なし。でも、高い・・・


アドレスV125の後期型は33mmで今回の流用に適している様に思われるが、前期から後期へのマニュアルチェンジの中に、ライディング安定の為、リヤサスを柔らかい製品に交換したらしく、後期のサスは前期のサスとは違って、取り付けピッチは長くなったものの、スプリングも柔らかくなったとしている。
アドレス110でのコーナーリングの安定を考えれば、後期のサスはやや不満。

って事で、今回はヴェクスター125、150の335mmのノーマルをヤフオクで落札し、アドレス110の純正サスと交換して使用してみる事にします。
使用後のレセプションを次回のブログで・・・
ブログ一覧 | レストア | 日記
Posted at 2020/12/08 16:04:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2011年式のninja400Rに R3.11.28 から乗り換えました。 同じニンジャからの乗り換えなので、エンジン性能は良く似た感じですが、さすがにトルク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

⭐GIXXER 150 SF⭐デジタルメーターの故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 05:03:05
⭐GIXXER 150 SF⭐タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:40:03
◆復活の日まで。一喜一憂?◆アドレス110(CF11A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:05:55

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g ニンジャ緑バッタ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
2011年式のninja400Rに乗り換えで、令和3年11月28日に納車しました。 10 ...
スズキ GIXXER_SF ジクサーくん (スズキ GIXXER_SF)
インド仕様のスズキ、ジクサー150SF に乗ってます。型式は MB8NG になります。一 ...
スズキ アドレス110 真っ赤なアドレス君 (スズキ アドレス110)
 スズキ アドレス110に乗っています。 CF11A-110xxxで、54,000km超 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation