メーカー/モデル名 | スズキ / アドレス110 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | スポーツ走行 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 | 年代は古いが、遊び感覚は最高。流用パーツや改造パーツも多く、スポーツ走行には最高の1台。整備やレストアも含めて、バイクライフを楽しめます。 |
不満な点 | 2ストならではの悪い燃費(20km/L)。足つき性は良いが尻や腰が痛くなるシート。ノーマルタイヤではコーナーの安定が悪くバンクできない。フルロック出来ない前後ブレーキの甘さ。フルフェィスメットギリギリの収納スペース。 |
総評 | 完全ノーマルで走るか、レストアや改造で走り倒して楽しむか。通勤や通学に利用するなら、アドレスV125や4ストアドレス110がお勧め。原付2種で2ストスポーツ最後の1台であり、手を加える箇所も多く、いつまでも愛着の残るバイクです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そこそこスリムで車体ですが、一色塗装が年代を感じます。せめてツートンカラーにしてくれれば。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カーブ曲がれない、出だしモタモタ、咄嗟のフルブレーキでも止まらない程のブレーキの甘さ。
中速域の加速は良いが、高速になればなる程、不安定な車体。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
振動強く、長距離は尻や腰に負担がかかり、痛くて長距離走行はもちません。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
メットインはフルフェィスがギリギリ入る程度。リヤボックス必要です。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
20km/L 小さ過ぎる程のガソリンタンク容量6L
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
安く中古で購入して、イジる楽しみがあるが、車番CF11A-50000~などの比較的新しい車体なら、上手く付き合えば長く乗れるかも。
|
故障経験 | オートチョークは基本潰れますので、センサーは外して使用してます。リヤフェンダーとセルモーターの配線が干渉して配線が切れる。カウルの爪、割れやすい。センタースタンド無しは、作業性が悪く、サイドスタンドだけでは不安定。 |
---|
イイね!0件
⭐GIXXER 150 SF⭐デジタルメーターの故障修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/09 05:03:05 |
![]() |
⭐GIXXER 150 SF⭐タイヤ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/19 12:40:03 |
![]() |
◆復活の日まで。一喜一憂?◆アドレス110(CF11A) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/05 15:05:55 |
![]() |
![]() |
ニンジャ緑バッタ (カワサキ ニンジャ400ex400g) 2011年式のninja400Rに乗り換えで、令和3年11月28日に納車しました。 10 ... |
![]() |
ジクサーくん (スズキ GIXXER_SF) インド仕様のスズキ、ジクサー150SF に乗ってます。型式は MB8NG になります。一 ... |
![]() |
真っ赤なアドレス君 (スズキ アドレス110) スズキ アドレス110に乗っています。 CF11A-110xxxで、54,000km超 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!