• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月09日

◆エンジン死亡→復活の日を目指して!その②◆アドレス110(CF11A)

前回からの続きです。

恐らくエンジンが焼き付いたアドレス。シリンダーとピストンの交換作業を始めました。

出来るだけ負担にならない方法として、今回はエンジンを降ろさずに、シリンダーとピストンの交換していきたいと思います。



私みたいな素人が、エンジンを降ろすなんて危険過ぎます!なので、エンジン載せたままなら作業も楽かという事です。

手順としては、ガソリンタンクを外すとエンジンカウルが露出します。このカウルを外せば、シリンダーヘッドにアクセス出来そうです。



まず、外観から明らかな+のビス発見。
クランクケースに干渉しており、カバーを外さないとビスは外れません。



次にマフラー側ですが、ファンのカバーを外す必要があり、3カ所のビスがあります。



最後は、奥ばった所にビスが。



カバーが無事外れプラグの頭が見えました。この方法だと分解のリスクが低く、ちょっと頑張ったら誰でも出来そうです。
ブログ一覧
Posted at 2021/05/09 13:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AIで遊ぶ
アキ♪さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2011年式のninja400Rに R3.11.28 から乗り換えました。 同じニンジャからの乗り換えなので、エンジン性能は良く似た感じですが、さすがにトルク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

⭐GIXXER 150 SF⭐デジタルメーターの故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 05:03:05
⭐GIXXER 150 SF⭐タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:40:03
◆復活の日まで。一喜一憂?◆アドレス110(CF11A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:05:55

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g ニンジャ緑バッタ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
2011年式のninja400Rに乗り換えで、令和3年11月28日に納車しました。 10 ...
スズキ GIXXER_SF ジクサーくん (スズキ GIXXER_SF)
インド仕様のスズキ、ジクサー150SF に乗ってます。型式は MB8NG になります。一 ...
スズキ アドレス110 真っ赤なアドレス君 (スズキ アドレス110)
 スズキ アドレス110に乗っています。 CF11A-110xxxで、54,000km超 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation