• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月30日

◆復活の日は、まだ遠し…②◆アドレス110

エンジンの焼き付いたアドレス110(CF11A)を復活させようとしています!

今回は、キャブレターの簡易OHと、ガソリン供給が正常か確定していきます。

まず、キャブレターの詰まりの確認です。

ホース類とスローヘッド、オートチョークなどを取り外し、キャブレター単体にしました。

自分の出来る範囲で、キャブレタークリーナーで清掃、各穴、ジェット類、フロートの動き、Oリングなど確認しました。

で、再度組み合わせてセル、キックで始動確認しましたが、エンジンが一度始動し、その後はかからなくなりました。

プラグの火花を確認するためにプラグを外して、ピストンのヘッド部分を確認しましたが、前回の真っ黒な状態ではなく、キレイに『46』の数字が見えます。

奥の方も特に焼き付いたりしていない様に見えます。

もちろんプラグも発火チェックして問題なしでした。

次にキャブへのガソリン供給のチェックをしました。

キャブレターへのガソリン供給のラインから、キックで負圧になりガソリンが供給されるかみましたが、キックに合わせてガソリンが上がってきました。
こちらも問題いと思うのですが…

この始動確認の後から、次はエンジンが全くかからなくなってしまいました。
修理と言いながら、どんどん深みにはまっていくイヤ~な感じがします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/30 15:53:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

選択を誤ってはならない…
伯父貴さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この日は⑧。
.ξさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2011年式のninja400Rに R3.11.28 から乗り換えました。 同じニンジャからの乗り換えなので、エンジン性能は良く似た感じですが、さすがにトルク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

⭐GIXXER 150 SF⭐デジタルメーターの故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 05:03:05
⭐GIXXER 150 SF⭐タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:40:03
◆復活の日まで。一喜一憂?◆アドレス110(CF11A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:05:55

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g ニンジャ緑バッタ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
2011年式のninja400Rに乗り換えで、令和3年11月28日に納車しました。 10 ...
スズキ GIXXER_SF ジクサーくん (スズキ GIXXER_SF)
インド仕様のスズキ、ジクサー150SF に乗ってます。型式は MB8NG になります。一 ...
スズキ アドレス110 真っ赤なアドレス君 (スズキ アドレス110)
 スズキ アドレス110に乗っています。 CF11A-110xxxで、54,000km超 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation