• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月01日

⭐ninja250R⭐リアブレーキのパッド交換

おはようございます。
朝イチから ninja250R リアブレーキのパッド交換します。



ほぼすり減りで残りは 2ミリ程度しかなく、とりあえず作業するのにマフラー外してみました。



あと、キャリパーの取り付けボルトを外す前に、パッドを固定しているボルトを緩める必要があります。
(先にキャリパー本体を外してしまうと、このボルトが外しにくいので)



結構なトルクで固定されてましたが、何とか外れました。多分、外すの始めてじゃね?



古いパッド(赤)と新しいパッド(黒)です。
古いパッドはギリでした…




今回、チョイスしたパッドは、ハイパーブレーキパッドって書いてますが、どこのメーカーかな?
株式会社 アイネット


バイクパーツ屋さんみたいだけどね…


でまずは、汚れを落とす作業から始めます。








すみませーん!
作業途中の写真取り忘れまして、いきなり装着完了~です。(^_^;)
(詳しい方の動画など見て下さい)



あとは、使用状況の確認です。

と言っても、普通に走行して何も感じませんでした…(^_^;)
普通に止まるし、鳴いたりもしませんし…



あと、フロントも確認しましたが、まだすり減ってはない様なので、交換はまた次回にします。


それと、ブレーキパッド買うついでに、リムテープも買ったので、貼り付けてみました。





足回りが、しまった様な感じで、カッコ良くなりました!

因みにセンタースタンドが無いので、写真の様に、左右にジャッキ2本立ててリアタイヤ浮かしてます…(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2021/10/01 08:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2011年式のninja400Rに R3.11.28 から乗り換えました。 同じニンジャからの乗り換えなので、エンジン性能は良く似た感じですが、さすがにトルク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

⭐GIXXER 150 SF⭐デジタルメーターの故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 05:03:05
⭐GIXXER 150 SF⭐タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:40:03
◆復活の日まで。一喜一憂?◆アドレス110(CF11A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:05:55

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g ニンジャ緑バッタ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
2011年式のninja400Rに乗り換えで、令和3年11月28日に納車しました。 10 ...
スズキ GIXXER_SF ジクサーくん (スズキ GIXXER_SF)
インド仕様のスズキ、ジクサー150SF に乗ってます。型式は MB8NG になります。一 ...
スズキ アドレス110 真っ赤なアドレス君 (スズキ アドレス110)
 スズキ アドレス110に乗っています。 CF11A-110xxxで、54,000km超 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation