• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみninja400rのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

大型二輪免許に挑戦!1段階5、6時間目

今日は、1段階の見極めと、ビッグスクーターの体験走行です。

まず、肩慣らしにビッグスクーターの体験から始まりました。

スズキのスカイウェブ250ccだったかな?
とにかくコース外周を右回り、左回りの走行のみ。
めっちゃ眠たくなる時間…

ではなく、バイクを押してコースを回る…
これが結構バイクが重くてしんどかったです。ビッグスクーターも慣れれば大丈夫なんでしょうが、結構コーナーもイメージ違いました。

ま、直ぐ慣れましたが。

↑とにかく、安くて扱い易い物を紹介しております。
クリックして頂けると、嬉しいです!

で、6時間目は1段階最終の見極めです。
ちなみに、検定バイクはこれです。



NC750です。

昨日、一本橋の練習もyoutubeで動画を探し、白線を一本橋と見立て練習したのでバッチリのハズです。

よーし、1段階最終の見極め!
行くぜっ!

と、気合は十分でしたが、コースに出る前に、まさかのエンスト!

そのまま、左側に転倒……

バイクを倒し、オマケに自分まで転倒。

それを見て呆れる教官…


そそくさとバイクを起こして、再発進。何とかコースに戻れました。

で、1段階見極めですので、8の字、スラローム、ポール、一本橋、クランク、坂道発進が課題になります。

今回は何度も自分のバイクで練習した一本橋。少し自信あったんですが、やっぱり脱輪、タイム不足の連発で、教官の表情がどんどん厳しくなり…


危うくまた補講になる寸前でしたが、なんとか通してもらって1段階最終。

『1段階は大目に見るけど、2段階は通りませんよ。なんとかして下さいね…』と教官。

練習したつもりだったんですが、かえって変なクセが出たみたいです。


ですので、自分のバイクで練習するのは止めました。

まぁ、ボチボチいきます (^_^;)
Posted at 2021/10/30 09:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

2011年式のninja400Rに R3.11.28 から乗り換えました。 同じニンジャからの乗り換えなので、エンジン性能は良く似た感じですが、さすがにトルク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

⭐GIXXER 150 SF⭐デジタルメーターの故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 05:03:05
⭐GIXXER 150 SF⭐タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:40:03
◆復活の日まで。一喜一憂?◆アドレス110(CF11A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:05:55

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g ニンジャ緑バッタ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
2011年式のninja400Rに乗り換えで、令和3年11月28日に納車しました。 10 ...
スズキ GIXXER_SF ジクサーくん (スズキ GIXXER_SF)
インド仕様のスズキ、ジクサー150SF に乗ってます。型式は MB8NG になります。一 ...
スズキ アドレス110 真っ赤なアドレス君 (スズキ アドレス110)
 スズキ アドレス110に乗っています。 CF11A-110xxxで、54,000km超 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation