• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro.Mの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

ホワイトレター作業終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ここに至るまでに、いろいろな作業を行っていました。
① 文字カット~タイヤにテープを貼付けて型取りし、白色ゴムシートに貼って文字をカット。
② 文字塗装~最初はポスカで塗りましたが、後にラバー用のペイントを購入して塗り直し。
③「Y」のデザインラインを赤のラバーペイントで追加塗装。
④タイヤのコーティングをシリコンオフ、紙やすり、歯ブラシを短くカットしたものでこすって剥がす。(これが一番大変でした!)
⑤天気と、④の作業がおっくうになり、しばらく別の作業をしていました。 (^_^)

そして、これまで1階のリビングで作業をし続けていましたが、奥様から片付けろ!の号令が掛かり、慌てて作業をしました。
 本来ならば、接着剤のパッチテストを、と思っていたのですが、思った以上に接着剤の作業性が良くて一気に4本作業してしまいました!

 最初は、文字1個づつ指に持って作業していましたが、指に接着剤が付いて、文字が指紋で汚くなることから、写真のようにマスキングテープを使いながら作業をしたところ、貼り合わせも楽になりました。
2
文字を1個貼るごとに、コーティング用のウレタンで圧着していきます。
3
汚れた部分は、このラバーペイントで補修します。今後も汚れたらこれで補修します。
4
完了したときは、感動しました!
5
欲を言うと、文字がもう少し大きければ迫力があるのでしょうけど・・・。
6
完了後、外食ついでに走りましたが、どのドライバーも注目する気配は感じられませんでした。完全に自己満足の世界なのでしょうね・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換(137,000km)

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

1年振りのホワイトレター貼り🎵 なんちゃってレター完成🤭💕(笑)

難易度:

忘備録 スタッドレス→夏タイヤ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月10日 22:24
こんばんは。
自分もギブソンのタイヤステッカー専用接着剤をポチってみました。
すごく参考になる情報をありがとうございます😀
明日、文字だけ貼った場合のシュミレーションをしてみます👌
コメントへの返答
2023年6月10日 22:38
こんばんは。
ギブソンの接着剤、物は安いのですが送料も同じくらいかかり、結果は良い値段となりますね(^_^)
でも、なかなか良い仕事してくれると思います。

結果を楽しみにしてます!

追伸:ちなみに「ゴリラ」はいかがでしたか?私も気になっていたのですが・・・。
2023年6月11日 8:33
良いの仕上がりましたねぇ✨

ヨコハマブランド羨ましいです‼️
やっぱり黒ボディーだとホワイトレターが際立ちますね。

自己満かもしれませんが、タイヤが回転してる姿をショーウィンドーとかで見ると快感ですよ😍(笑)
コメントへの返答
2023年6月11日 10:08
おはようございます。

ありがとうございます。重い腰を上げて、やっと作業しました。思ったよりスムーズに作業が終わり、これならもっと早くやってれば良かったなと思ってます。
欲を言えば、EDOXさんのように文字が大きければ、迫力あるのかなと言う感じです。
 昨日、走りましたが、信号で止まっても、誰も気付かないのか興味無いのか見てくれる人はいなかったですよ(笑)
 コンビニのガラスに映るのを見て、1人ほくそ笑みします!

プロフィール

よろしくお願いします。 チビチビと車いじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AliExpress バッテリーモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:38:20
AliExpress バッテリーモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:38:08
プロテクションフィルム テールランプ内側だけ貼ってみる😙(練習貼り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:54:21

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020年9月30日午後10時に納車。3ヶ月待ちでした。 1年ちょい経過し、チマチマいじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation