• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱伍郎のブログ一覧

2023年02月23日 イイね!

松本零士先生のご冥福をお祈りいたします。

漫画家の松本零士先生が2月13日、急性心不全のため星の海に旅立たれたそうです。
少年時代から彼の作品が好きで、宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999、キャプテンハーロックなどのアニメを観て育ち、男おいどんや戦場まんがシリーズを何度も読み返したりしました。

日頃から「遠く時の輪の接する処で、また巡り会える」と話されていたそうで、憧れの手塚治虫先生とも巡り合うことが出来たでしょうか。

素晴らしい作品をありがとうございました。
心からのご冥福をお祈りいたします。

画像はワンダーフェスティバルというガレージキットのイベントで購入した松本先生の作品ガンフロンティアの主人公トチロー。
銀河鉄道999で星野鉄郎が身に着けている帽子とマントと戦士の銃は、土星の衛星タイタンでトチローのお母さんから貰ったものなんですよね。
レジンの素材の色にスミ入れで仕上げたものです。
塗装するより雰囲気が出て気に入っています。



Posted at 2023/02/23 22:12:02 | トラックバック(0) | 日記
2023年02月09日 イイね!

積雪予報

関東地方の平野部でも大雪に警戒して下さいとの事ですので、寒い中スタッドレスタイヤに履き替えました。



履き替えた後ちょっと試走してみましたが、タイヤのノイズが少ない分、タービンのヒューンという音が良く聞こえました。
14インチなので乗り心地も良く、普段のタイヤもコンフォートタイプに履き替えようかと思ったり思わなかったり。
雪の心配も杞憂に終わればいいんですけどね。
Posted at 2023/02/10 00:15:40 | トラックバック(0) | 日記
2023年01月29日 イイね!

コペン、フィーバーする

コペン、フィーバーする

コペンの総走行距離が77777キロに到達しました。
私の元に来たのが2022年4月末、5万8千キロでしたので、約9か月で2万キロ走ったことになりますね。
随分早いペースですが、毎日通勤で約75キロ程走りますし、何だかんだ乗ってて楽しいので休日などもついつい意味も無く走り回ってしまうんですよね。
ここのところ寒くてあまりオープンにしていませんが、暖かくなったらまた屋根を開けて走ってやろうと思います。



Posted at 2023/01/29 22:32:11 | トラックバック(0) | 日記
2023年01月09日 イイね!

2023年

2023年2023年も残すところ後355日となりました(お約束)
皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年は親戚に不幸があったので、静かなお正月となりました。

天気が良かったので、156GTAで筑波山のパープルラインを走ってみたりしました。


今年は健康のために体重を減らそうということで、自転車で2000キロ走ろうという目標を立てました。
早速筑波山やりんりんロードを流してみたり。
雲一つない青空で気持ちいいです。



りんりんロードの筑波駅跡の休憩所です。


筑波駅からりんりんロードを真壁方面に向かうと、先日「出川哲郎の充電させてもらえませんか」で放送していた出川さんとロッチの中岡さんが立ち寄った埴輪屋さんと焼き肉レストラン一喜さんがあるので覗いてみました。



というような感じでこの日は53キロ程走行しました。
毎週50キロ走れば一か月で200キロ、12ヶ月で2400キロなので、2000キロの目標は達成できるはず(?)
言ったからには頑張らないと。

といった感じで、本年も「壱伍郎のページ」をどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2023/01/09 23:18:59 | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

三県境とコペンミニカー

三県境とコペンミニカー本日は会社から「今年度の有給休暇が残っているので消化するように」とのお達しが出たので、コペンでブラブラとドライブ。
渡良瀬遊水地のそばにある道の駅かぞわたらせに休憩のために立ち寄ると、すぐ近くにTVで良く取り上げられている「三県境」があるとのことで、行ってみる事に。
矢印に従い階段を下りて450m程歩くと、田んぼの中にひっそりとそれはありました。
栃木県栃木市、埼玉県加須市、群馬県板倉町の三県の境界です。
三県境は全国に40か所以上あるそうですが、平地にあり歩いて行けるのはここくらいで非常に貴重な存在なんだそうですよ。







TVだとタレントさんがそれぞれに手と足を置いて
「スゴイ、今三県にまたがっています」
とかやってますが、写真を撮ってくれる人がおらず、そそくさと退散しました。

その後は今月アイピーフォーさんから発売になったガチャガチャ「ダイハツコペン LA-L880K ディタッチャブルトップ 1/64SCALE」を購入すべくイオンモールへ。

歩き回った結果、見つけました。


一回400円で5種類あるので、2000円を両替して5回チャレンジ。
結果、緑がダブりでシルバーは出ませんでした。


帰ってから、早速ダブった緑を組み立ててみます。
本体とディタッチャブルトップ、ランナーにナンバーとドアミラーがモールドされています。
大きさは約6センチ×3センチ程、非常に精密に出来ています。


前後のナンバーには「COPEN」の文字が、更にボンネットにはダイハツのDエンブレムが。
ヘッドライトとフォグランプは塗装ではなくクリアのパーツがはめ込まれています。


サイドマーカーもシルバーで塗装されています。
純正ホイールもきちんとナットまでモールドされていますね。
ドアミラーははめ込みが硬いので、折らないように注意です。


テールランプとリアコンビネーションランプもクリアパーツです。
リアスポイラーで見えにくいですが、リアのDエンブレムとCOPENの文字もきちんと塗装されています。


ボディ裏面の特徴的なクロス補強も精密に再現されていますね。


室内やロールバー、ウィンドデフレクターまで再現されています。


ワイパーやウォッシャー液の噴出し口までモールドされています。


一つ不満があるとすれば、私の愛車の青のカラーがラインナップされていないことです。


僅か400円でこの再現度は素晴らしいですね。
品切れにならないうちにガチャガチャコーナーへGO!ですよ。
Posted at 2022/12/15 23:09:00 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「088888 888.? http://cvw.jp/b/3314541/47853421/
何シテル?   07/21 23:04
壱伍郎です。乗り物大好きおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リテーナクリップ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 13:29:03
基本整備と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:53:57
レカロに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アルファロメオ156GTAからBMWミニクラブマンジョンクーパーワークスに乗り換えました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
スズキラパンSSからダイハツコペンに乗り換えました。 久しぶりの2シーター、オープン(ベ ...
スズキ アルトラパン スズキアルトラパンSS (スズキ アルトラパン)
通勤用のアルトラパン658esseesse(笑)です
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ツインスパーク→JTS→GTAと3台のアルファロメオ 156を乗り継ぎました。 これま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation