• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱伍郎のブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

ブルーインパルスを見に行こう2022(車と自転車で)

ブルーインパルスを見に行こう2022(車と自転車で)12月4日の日曜日、航空自衛隊百里基地にて航空祭が3年ぶりに開催され、しかもブルーインパルスもやってくるということで、こりゃあ行かない手はないと友人Bell Hornと一緒に見に行くことにしました。
霞ヶ浦大橋に近い歩崎公園に車を停めて、そこから自転車で百里基地まで向かいます。
朝6時半に友人Bell HornのBMW130iに自転車を積み込んで、途中朝食を取りつつ7時40分に歩崎公園に到着、準備をして出発です。
今回私は最近お気に入りのクロモリバイク、アンカーRNC3、友人Bell HornはビアンキIMOLAのフラットバー仕様を持ってきました。



天気予報では晴れ時々曇り、出発した時点では薄曇りといった感じでせっかくのブルーインパルスのスモークが見えないかもと心配していました。

霞ヶ浦の湖岸で記念撮影。
アンカーのホリゾンタルフレームが美しいです。



約20キロをのんびりと走り、百里基地の駐輪場に到着。
そこから正門まで歩いているうちに、轟音が響き渡りF-15の機動飛行が始まってしまいました。
残念ながら木立が邪魔で音はすれども姿は見れず(泣)

そして百里基地正門に到着。
こちらで検温をしていただき入場です。


ブルーインパルスの展示飛行までは時間があるので、出店を覗いたり展示してある飛行機を眺めたり。
建物の入り口に置いてある302飛行隊の部隊マークが描かれた尾翼。
ホンモノでしょうか?


ブルーインパルスも使用しているT-4。


洋上迷彩がカッコいいF-2A/B戦闘機。


特別カラーのF-15J/DJ。こちらは小松基地の飛行教導隊 アグレッサーだそうです。






そうこうしているうちに、いよいよブルーインパルスの展示飛行が始まりました。
曇っていた空もこの時は青空が広がり絶好のブルーインパルス日和(?)となりました。




みんな大好きハートを矢で射貫くやつ。
ハートの下の方が薄れちゃってちょっと残念。







大空にスモークで描き上げた星。
この時は会場から拍手が起こっていました。





パイロットの素晴らしい技術に感動しました。
ブルーの演技が終わったので混雑を避けるために撤退することに。

航空自衛隊の皆さん、楽しい航空祭をありがとうございました。
これからも日本の空を守るため頑張って下さい。

基地を後にして走っていると、轟音が聞こえてきました。
F-2 4機による機動飛行が行われていたようです。
途中で自転車を停めてしばらく眺めて後ろ髪を引かれつつまた走りだしました。

霞ヶ浦湖畔を走り、道の駅たまつくりを超えて霞ヶ浦大橋を渡り、歩崎公園に帰着。
走行距離は45キロ程でしたが、暫くぶりで全然走れなかったので、もっと頻繁に乗ろうと誓う壱伍郎なのでした。
Posted at 2022/12/05 23:25:09 | トラックバック(0) | 日記
2022年11月15日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!11月15日でみんカラを始めて2年が経ったんだそうです。



これからも、よろしくお願いいたします。
Posted at 2022/11/15 22:03:38 | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

イチョウ画像

イチョウ画像いよいよ黄色く色付いたイチョウとコペンの画像を撮ってきました。
生憎天気は曇り空になってしまいました。
でもオープンカーは絵になりますね。















Posted at 2022/11/13 22:27:02 | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

イチョウ並木

イチョウ並木秋も深まってまいりました。
いつものイチョウ並木に行ってみました。





まだちょっと早いかなといった感じでした。
来週あたりがベストかな。
Posted at 2022/10/29 21:08:15 | トラックバック(0) | 日記
2022年04月25日 イイね!

ありがとうラパン、こんにちはコペン。

ありがとうラパン、こんにちはコペン。突然ですがクルマを乗り換える事にしました。
新しいクルマはダイハツのオープン2シーターコペン。
所謂L880Kという初代モデルですね。



友人の息子さんが所有していた車両で、以前から「手放す時には声を掛けてくれ」とお願いしておいたのですが、今回買い換えるということで、中古車店から下取りとして提示された金額に多少の色を付けたお値段で譲っていただけることになりました。
何でも燃費の悪さに嫌気がさしてしまったようで、次のクルマはワゴンRハイブリッドにするそうです。
マニュアル好きのオッサンからすると、燃費が悪いというだけで若い子がマニュアル車から離れていくのは寂しい気持ちになりますね。



これまでの愛車スズキラパンSSはお世話になっている中古車販売店で買い取っていただけることになりました。
約2年で5万キロ程乗りましたが、驚くような値段を提示していただけました。
マニュアルのスポーツモデルは買う時も高かったですが、売る時も高く売る事が出来たので良かったです。
5ドアハッチバックで使い勝手が良く、パワフルなエンジンで熱い走りも楽しめました。
2年間ありがとう。





という訳で18年落ち、それにしては走行距離5万8千キロと低走行のコペンが私の元にやって来ました。
前のオーナーの友人の息子さんが悔しがるくらいに良いクルマに仕上げてやろうと思います。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2022/04/25 23:50:17 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「088888 888.? http://cvw.jp/b/3314541/47853421/
何シテル?   07/21 23:04
壱伍郎です。乗り物大好きおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リテーナクリップ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 13:29:03
基本整備と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:53:57
レカロに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アルファロメオ156GTAからBMWミニクラブマンジョンクーパーワークスに乗り換えました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
スズキラパンSSからダイハツコペンに乗り換えました。 久しぶりの2シーター、オープン(ベ ...
スズキ アルトラパン スズキアルトラパンSS (スズキ アルトラパン)
通勤用のアルトラパン658esseesse(笑)です
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ツインスパーク→JTS→GTAと3台のアルファロメオ 156を乗り継ぎました。 これま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation