• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

medicalmacのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

arcana izu

arcana izu
予約困難なオーベルジュ、arcanaが当日空室あって、急遽予約して行ってきました。
alt

今回も、こいつを引っ張り出しました。前回出かけてから洗車していないし、今回天気が不順という予報もでていたので、洗車の理由になるなぁ、と思い選択
alt

エントランスは砂利で、ここでバレーサービスを受けますが、今回は状況を確認し、自走で直接駐車場に入れることにしました。

結果的に、エントランスから緩やかなスロープで、舗装されている駐車スペースになっていました。事前に相談のうえ、道路から直接段差がない入り口を開けていただいて、直接駐車場へいれることに。輪止めはディフューザーと干渉するので、駐車は自分でやるのが正解でした。

alt
アミューズはお約束。料理のテーマが神秘というタイトル通り、森の妖精と出会う感じの演出がなされています。
alt
太刀魚を炭火焼き、茄子とあわせてありますが、キャビアとオリーブがアクセントになっています。
alt
真蛸と海ブドウ、紫蘇の風味でまとめています。色鮮やかでした。
alt
うなぎとフォアグラを挟み上げにして、ヨーグルトのソースでいただくお料理

alt


何だか数学的な、フラクタル的装飾の「はた、プロシュート、ズッキーニ、マッシュルーム」
alt
ワインはアメリカの赤にしました。
alt

メインは伊豆牛。
alt
この台座も、最初のアミューズの装飾も、シェフのお手製ってところが、すごい。
alt
カウンターでいただくのですが、夜はこの窓からの景色が、神秘的にライトアップされていました。これは朝の景色。
alt
途中、大黒と辰巳に立ち寄りました。ただ、伊豆の山奥と違って、ジリジリ暑い。長時間の屋外は危険な感じ。そうそうと引き上げです。
alt
予定通り、いつものスタンドで洗車してもらいました。SF90は初めて洗車してもらいました。ここは泡洗車が余計に汚す場合もあるので、水洗いのみではどうか、と気を使ってくれます。フロント部分のみ泡洗車で、虫を落としてもらいました。

ホイールの内側は、NASAの特殊な耐熱塗装なので、ザラザラしています。そこら辺も、ケミカルを使わず、丁寧に対応していただきました。ポルシェの時からお世話になっている、信頼のおけるスタンドです。
Posted at 2024/08/25 17:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年08月14日 イイね!

仙石原 古今

仙石原 古今SF90で出かけるのは至難の技。
まず、駐車場の確認。敷地内の段差や駐車スペースを宿に確認。

「入り口の植栽がすこし狭いですが、中は十分と思われます。アプローチはgoogleの指定ではない、奥の方から坂を上がってください」という指示はその通りでした。

車止めは案の定、高さがあわず、車はここまでしか下げられません。
こんな時のためのストリートビューで、手前の坂やカーブを確認。

アセットフィオラーノのおかげで、フロントリフターが付いてないこの車の、走破性の低さと、積載量皆無のパッケージングで、一泊旅行ですら一人旅しかできないのです。alt

ターンパイクはパワーを持て余してしまい、結構霧も濃く踏めませんでした。
alt

さて、今回の行き先は、箱根仙石原、古今さんです。

5部屋しかないスモールラグジュアリーといいた風情。そのなかでも、調度品にこだわった3階の部屋を選択しました。
alt

とはいえ、結局持ち運び型映画館を持参。これならどこでもおんなじじゃん、というご指摘もアルやもしれません。

部屋に温泉、水風呂、ドライサウナのしつらえがあったのは、よかったです。
でも、お楽しみはご飯です。フレンチでした。
alt

ワインのマリアージュで、いろいろ楽しもうと目論んだのですが
alt

料理のペースにあわないぐらい、いい気になって飲み始めちゃいました。やはり、一人旅は、止める人がいないから進みます。
alt

アミューズのあと、2番目のアミューズ。素材の味がとても大切にしてあって、すごく良かったです。
alt

調子よくすすみます。
alt

お魚料理も良かったです。
alt

オレンジワインが出てきたところで、トチ狂ってボトルを注文。
alt

シャトー・パルメ・ヒストリークを抜栓しもらいました。

もちろんマリアージュのワインも続きます。
alt

alt

なんかカルフォルニアが戦いを挑む感じですが、やはりここはフランスが強い。
alt

メインもきっちり。
alt

どれも美味しかったです。
alt

alt

これで締めくくりました。

フルボトルは最初から無理、ということで半分自宅に持ち帰り、奥様に献上しました。

翌朝は朝食を部屋だしにしてもらいました。3階宿泊客のみの贅沢だそうです。
alt

お米も美味しかったけど、豚汁もあったまった。

alt

朝ごはんも美味しかったです。
チェックアウト前にロビーのソファーをパチリ。しろくまが寝てます。
alt

屋外に初めて一晩駐車しました。朝露をまとったSF90も、新鮮。
たった一泊、奥様の外出に合わせて前日に予約した宿でしたが、満足しました。やはりこの車で出かけるのは、いい意味で冒険でした。
Posted at 2024/08/14 17:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年08月11日 イイね!

駐車場の引越し

駐車場の引越し駐車場、5年ぐらい借りていたのですが、度重なるオーナーチェンジの末、とうというオーナー自身が使いたいということで、契約満了となってしまいました。

マンションの下、それも平置きという好立地。でも、天井高が8mmぐらいあって、北向きとはいえ、雨が降ると吹き込むし、気温差で結露。その結果、埃が付着すという完璧な条件ではなく、これまでもここに駐車して一晩留め置くことは、ほとんどありませんでした。

近くの機械式にとめていたのですが、新たに探すとなると空きがなく、幅2m弱のこういった車にある駐車場は稀少。ということで1.9Kmはなれた駐車場になってしまいました。でも、築5年程度の新しいたてものの機械式。ターンテーブルがあって、地下へ収納タイプ。アプローチと機械内部がフルフラットなんでホイルのガリも心配ないです。

alt
さて、昨日はいろいろコンピューター仕事。病院はクローズドシステムなんで、現地作業しかありません。開発も環境依存なので、病院内での開発です。

リモートの裏口とかあればいいのですが、セキュリティポリシーに合わず全部閉じてあるので、結局泊まり込みでの仕事。まぁ、邪魔がはいらない夜が一番。

で、自由なスケジュール(サービス残業?)なので、朝4時に仮眠から起床し、シャワーあびて、充電走行の準備をしようということになりました。なんだかんだで、6時出発。488でSF90を取りに行くという、奇妙な運行。

alt

充電コースはいつもの、首都高大回り一周。早朝でも少し混み合ってました。それでも辰巳は空車が目立つぐらい。

ここで、初めてお会いしたみんカラの皆様とお知り合いになりました。
JJB007さん、kotoichiさんお邪魔したしました。
Posted at 2024/08/11 15:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年07月30日 イイね!

瞬間移動と隠密行動w

利用シーンが思いつかない車です。フロントの70Lのトランクは、充電ケーブルでいっぱいです。まぁ、そんな使えない車だから、なにか良いところがないだろうかと、必死に考えてしまうところが、良きなことかもしれません。
Posted at 2024/07/30 17:58:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月21日 イイね!

トラブル

トラブル久しぶりの投稿

何があった訳でもありません。コロナが終わって学会とか色々復活。
おかげで、「努力しないと車に乗らない」状態です。
駐車場環境も、オーナーチェンジとか色々あって、2カ所解約したことも影響。
結局、どこか目的があって走るには、停めるところがないという状況。
alt

488がサスペンションコントローラーフェイラーなるエラーが出てしまい、デーラーに預けてきました。マグネティックライドコントローラーが全く反応せず、サスペンションが柔らかくなりません。

488は既に5年目に入っており、メンテナンスパッケージは残っていますが、新車保証3年は切れています。ただ、4年目になるとき、それなりの額の延長保証に入りました。これは普通のPower8とかと違い、消耗品以外の機器の故障をカバーしてくれるはずです。一番違うのがCPU関係のトラブルも保証延長してくれるのです。

今回のトラブルが保証範囲だといいのですが。
alt

せっかくのディーラー。わがままいってコンフィグで遊んでみました。
ディーラーのコンフィグは、普通のwebのサーバーではなくて専用サーバーとやり取りするらしくて、細かいオプション設定がいろいろ出来ます。例えば、特殊な刺繍とか、アルミパーツのペイント、特色カーボーンパーツとかです。
alt

例えば、バックボード中央の「カーシルエット」の刺繍とか、こんなのあるの知っていました?

カーペットの意匠をちょっと変えるだけで80万円近いオプションとか驚きますが、色だけじゃ無くて、皮張り部分の面積が大きくかわることが、初めて判りました。
alt

これとかピンボケですが、ブルーカーボンです。

いやぁ、お遊びしすぎました。本日はこれくらいで。
Posted at 2024/05/21 17:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「arcana izu http://cvw.jp/b/3314841/47921891/
何シテル?   08/25 17:04
medicalmacです。いつもはインハウスで開発してます。本業は違いますけど。 COVID19のせいで車移動が増加。718に乗り始めました。シャーシとPDK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いマンションと駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 07:25:29
最近のフェラーリは元気な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:34:47
GT4RS試乗動画が出てきましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:38:32

愛車一覧

フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
フェラーリ 488スパイダー 2019年7月登録なので、モデル末期。大変珍しい右ハンドル ...
フェラーリ SF90スパイダー フェラーリ SF90スパイダー
人生初のハイブリッド車ということで、興味津々です。基本不人気車種のご様子w。フロントオー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
完璧な車は存在しないのはわかっています。でも最適な車はあるかもしれません。 すべてを1 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
いつもはこちら。燃費も良くて賢い車です。 Apple CarPlayが便利で、ナビも純 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation