• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

medicalmacのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

トルクベクタリングと進む先

トルクベクタリングと進む先天気がよいので1日仕事を休み、箱根ターンパイクに出かけた。
本当に素晴らしい晴天。すっかり秋の空気に入れ替わったのか、富士山もくっきり。

駐車場には隣に止まっているノーマルNSXとは明らかに異なるシルエットの車が。

Type-Sでした。グレーに内装はクリームの大きなシート。なんだか488と同じ配色。
alt

ホイール内部まで青くなった992。明るい場所では本当に綺麗に発色。
途中の展望駐車場でお会いしたマカンユーザーさんもこのホイールが気になったらしく、向こうから声かけしてれた。しばし、ポルシェのオプション設定談義。

このかた、マカンの天井パーツをそっくりアルカンターラに入れ替えたツワモノ。シートも運転席側だけご自身でフル電動に入れ替えたらしい。

お昼は、中腹の展望駐車場(山の中なので、眺望はないと思ったら、振り返ると湘南の海岸線がバッチリ)で、お寿司をいただいた。海老名のパック寿司だけど結構おいしい。(ただ、前のほうがよかったかな。ネタがいろいろ安い感じに切り替わってた)

さて、本題のトルクベクタリングをはじめて体感。安定して走っているときはほとんど顔を出さず、道路のうねりなどでトラクションが乱れたとき、初めてありえない方向に車が切れ込む感覚。長くは続かずきっかけ風。よくできている。

帰りは小田原厚木道路をアダプティブクルーズで帰ってきた(ここは覆面の狩場なので、オーバースピードせずにゆっくりと車任せ)途中、工事の車線規制でいちいち渋滞。なぜだろう、それほど多いと思わない交通量なのに、いちいち1Km以上渋滞している。

面倒になったので、大磯PAで休息。alt
甘いなー。チョコレートのほうが甘くないという変なコントラスト。
992の側面を眺めながら食べた。
alt

日が当たると、思ったよりも青い992

東名も事故渋滞。
なので、途中で離脱し一般道を少し走って湾岸に乗り直し。
alt

辰巳によったら、365BB!
妖艶なRosso

alt

この時代のフェラーリは、面が本当に綺麗。フェラーリのデザイン言語が明確にメカニズムと対話して出来上がっている。空気には邪魔されてない。
alt

そして豪快に開く。

オーナーさんのこだわりは、ステンレスではない「鉄」の6本だしマフラー。匂いもさることながら、その音はステンレスでは出ないそうだ。
alt

ほぼオリジナルコンディション。心の平穏と引き換えにセルモーターだけは交換しているとのこと。
alt

この時代、そしてpininfarina。

この先、車はどこへすすむのだろう。なんて、心配をしながら帰宅した。
Posted at 2021/10/30 07:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「arcana izu http://cvw.jp/b/3314841/47921891/
何シテル?   08/25 17:04
medicalmacです。いつもはインハウスで開発してます。本業は違いますけど。 COVID19のせいで車移動が増加。718に乗り始めました。シャーシとPDK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345 6789
10 11121314 1516
1718 1920 212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

古いマンションと駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 07:25:29
最近のフェラーリは元気な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:34:47
GT4RS試乗動画が出てきましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:38:32

愛車一覧

フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
フェラーリ 488スパイダー 2019年7月登録なので、モデル末期。大変珍しい右ハンドル ...
フェラーリ SF90スパイダー フェラーリ SF90スパイダー
人生初のハイブリッド車ということで、興味津々です。基本不人気車種のご様子w。フロントオー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
完璧な車は存在しないのはわかっています。でも最適な車はあるかもしれません。 すべてを1 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
いつもはこちら。燃費も良くて賢い車です。 Apple CarPlayが便利で、ナビも純 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation