• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

medicalmacのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

1500Km走行して

1500Km走行して購入価格の高さや、リセールバリュー保持のための走行制限、天候や道路状況など心配要素の多さ、保管の難しさなど、車として評価すると実用性があるとは言えないが、所有し運転できるだけでこれだけの満足をもたらす機械もない。眺めるだけでなく所有することで、苦楽をともにすれば単純な「車」を超えた楽しみがあると思う。
Posted at 2020/11/19 13:49:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月19日 イイね!

2年経過して

2年経過してパドルシフトの出番はほぼないと言っていいほど、高度かつ適切なギア選択は、もっとも効率よくターボを働かせるためにも、マニュアル操作は最低限にした方が良さそう。それほど高度な制御が行われていると思う。アクセル開度やブレーキング強度、車速、横Gでモード設定すら不要と思わせる挙動を認める。高速巡航時の追い越しや危険回避による加速時には、スポーツクロノパッケージのスポーツプラスボタンを押せば瞬時に適切なギアチェンジが行われる。この場合マニュアル操作では推奨されない複数段のギアダウンも安全かつ確実に行われる。通常走行ではノーマルモードが一番よく、高速走行時にギアをニュートラルにしてしまうコースティング機能が働く。直噴エンジンとの組み合わせで燃費性能に良いとされるが、このモードに切り替わるのは非常に慎重で道路の勾配が絶妙な下り坂か水平でないとあまり切り替わらない。条件が厳しい反面、コースティング中の走行フィールは速度キープに気をつかうこともなく快適。駆動系の再接続時のショックも感じることなく高速かつスムースに復帰する。このモードはノーマル以外の設定では切り替わらないため、積極的に利用するために結果的にノーマルモードで走行する場面が多い。
Posted at 2020/11/19 13:27:00 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「arcana izu http://cvw.jp/b/3314841/47921891/
何シテル?   08/25 17:04
medicalmacです。いつもはインハウスで開発してます。本業は違いますけど。 COVID19のせいで車移動が増加。718に乗り始めました。シャーシとPDK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

古いマンションと駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 07:25:29
最近のフェラーリは元気な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:34:47
GT4RS試乗動画が出てきましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:38:32

愛車一覧

フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
フェラーリ 488スパイダー 2019年7月登録なので、モデル末期。大変珍しい右ハンドル ...
フェラーリ SF90スパイダー フェラーリ SF90スパイダー
人生初のハイブリッド車ということで、興味津々です。基本不人気車種のご様子w。フロントオー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
完璧な車は存在しないのはわかっています。でも最適な車はあるかもしれません。 すべてを1 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
いつもはこちら。燃費も良くて賢い車です。 Apple CarPlayが便利で、ナビも純 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation