• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

medicalmacのブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

プロテクションフィルム加工

プロテクションフィルム加工今日はディーラーにプロテクションフィルム加工をしてもらうために、預けに行った。

ディーラーの前には大きなキャリアが来ていて、ゾロゾロと車が運び込まれていったわけだど、その中にF12tdfや488pistaも混じっていてすごかった。

店内にはビアンコイタリアのF8やカーボン満載の812が展示してあった。特にGRIGIO ALLOYの812の内装のセンスは素晴らしかったのだけど、ボディ色がちょっとピンとこない感じで、あれだけのオプションが付いているのにお得感のある価格。

ビアンコイタリアのボディ色とフィニッシュは素晴らしかったけど、内装が渋い青でちょっと渋すぎて花がないのと、とにかく後ろの視界が悪すぎるのはいただけない感じ。どれも、ちょっと気に入らない部分があり、結局今の488は完成形なんだなと再認識。

Posted at 2020/12/21 11:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 488 | 日記
2020年12月20日 イイね!

BBR 1/18 488 Pista Piloti

BBR 1/18 488 Pista Piloti488の軽量化モデル、強化バージョンのPistaはエンジンのトルクカーブもノーマルとは桁違い、全体にカーボンパーツがあしらわれすごいもののなに、さらにそれを、2017年のWECでのドライバー、マニファクチャー両方のタイトルを獲得したAFコルサ51号車のカラーリング再現した「テーラーメイド」プログラムの車。新車購入権利はスポーツプログラムに参加している顧客だけというのでむちゃくちゃレア盤。
alt

これを見事に再現したのが、この1/18モデル。ただし定番の「51」というナンバーやフロントボンネット中央に描かれたFIAの優勝マークは省かれている。

天井でクロスするトリコロールラインなど特徴的な部分も再現されている。
alt

アルカンターラのシートの材質感も小さいながら再現されているだけでなく、シートの背もたれの部分のトリコロールの彩色やフロアの再現もされている。

alt
カーボンパーツの再現もしっかりされているし、ラインがウィングの裏側まで巻かれているのは、テーラーメイドの証らしい。
alt

実は購入時に51というナンバーが描かれたモデルも同価格帯であったのだが、このカーボンホイール装着が決めてでこっちを選んだ。

さて実車はコレクターズアイテム満載なので、中古であっても絶対に買えないのだけど、これのアルジェント・ニュルブルクリンクの実車をいつものお店で偶々みたことがある。しかも驚くべくことにマットカラー。担当に許可を得て写真にも収めた。はっきり言ってものすごく格好がいい。初めてマットカラーの凄みを認識した。(写真公開は控えるように指示されている。そりゃそうだ)

その車が装着していたのがカーボンホイール。

細かい点だが、ヘッドライトウオッシャーの部品が異なる。ノーマルの488はボディ同色の4cm四方ぐらいの格納パネルで通常は隠されているのに対し、Pistaは小さな黒いノズルが露出している。モデルでもちゃんと再現されているのに対し、BBR 1/18 488GTB(ノーマル)ではこの切り欠きが省かれている。BBRはスケールに圧縮した時の印象を大切にしており、バランスを考えてあえて、実際を単純にモデリングしていない。パースが破綻していたとしても印象を重視する印象派の絵画のようなモデルをリリースしてくれている。MRに足りない部分であり、BBRを選ぶ大きな理由である。
Posted at 2020/12/20 08:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年12月19日 イイね!

ひらまつ



レストランひらまつは、彼方こちらにオーベルジュを展開しているが、立ち上げ時の応援スタッフが引き上げると、サービスや味のレベルが変わってしまうことを数回経験しているので、いつもビクビクしながら出かけている。

そう言う意味で、仙石原のひらまつのイタリアンは絶品。


すばらしいスープのアクアパッツァ。濃厚で複雑なのに、さっぱり系のスープのなかに、野性味の強いタケノコが入っている。この味と食感の差、引き算的な味覚(液晶モニターよりもELの黒が、他の色彩を引き立てるような)を楽しみつつ、そこにタケノコに意図的に付けられた焼き目の香ばしさも加わる。完全に火入れされ煮込まれたアワビが、食感よりも味を前面に出しているのに対して、半生のエビの甘みが対比され、一般的な食材ごとの火入れの常識をいい意味で裏切る。
(付け加えるならこの器、いつまでも冷めない。熱力学か時間軸をいじられたような不思議さ)



普通、コースの中で印象に残る(シグネチャー的)はあっても1皿だけど、ひらまつはいつもこれが2個程度、コンボで来る。前回と同じ皿はアミューズにあるかないか程度。白トリュフのリゾットが添えられたローストの火入れも完璧。季節を取り入れつつ、メニューの字面との開離を楽しめる。まぁ凄い。



朝のメニューもまぁ、ここまで複雑で繊細な料理をだしてくれるわけで、すばらしいというしかない。久しぶりに本店に伺おうかな。


Posted at 2020/12/19 09:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年12月18日 イイね!

飛び石

昨日東名をちょっと走ってレストランに行きました。
トラックの後ろを走らないように注意したり、車間距離をあけたりと工夫はしていたのですが、カチャンと、一度飛び石を受けてしまいました。
alt
降車してからチェックしたら、小さいとはいえ、ボンネットの目立つ位置に3箇所に分かれて飛び石による傷があって、塗装面が剥離していました。

ある程度は、走行すればしょうがない、というものではありますが。嫌なものです。
ただ、プロテクションフィルムはフロントセクションだけとしても50万円ぐらいかかるので、おいそれとは決断できませんでした。

488は来週、プロテクションフィルム加工のために工場入り予定。どの程度綺麗に貼られるかは、不明です。加工が終わったら報告いたします。
alt

レストランは美味しかったです。特にアクアパッツァが絶品過ぎてうなちゃいました。
写真は白トリュフを、まるで黒トリュフのように豪快に入れてくださったのですが、あきらかに道具が間違ったと思います。あんなに入れたら、って心配になりました。

その後説明があり、アルバ産の白トリュフでした。その時は専用のとっても細かい削りが出来る専用器具でのサーブでしたが、この時メニューと異なる黒トリュフ(直径8cm以上あったと思う)を用意されたので、メニュー通り白がいいといった性で間違ったじゃないかと。ちょっと心配。
Posted at 2020/12/18 07:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | 日記
2020年12月17日 イイね!

GOTO

東京へのGOTOが18日から停止。実は20日に予定があってハイアットを予約してあったのだけど、予約をキャンセルしました。実際は事前予約の場合22日からが休止対象ということで、正確にはGOTO除外には当たらなかったのだけど、そもそも宿泊を中止することに。とくにキャンセル料もかからずオンラインでキャンセルできたので、こちらとしては特に影響なし。

久しぶりの都内のホテルだったのだけど、ちょっと残念。状況が改善したらまた行くことにしましょう。

といっても、今日は何ヶ月前に予約した仙石原の宿で家族と食事。まぁ、GOTOはちゃんと使わせてもらって、経済はそれなりに回しているつもり。

家族との会食だし、自動車で移動。サービスエリアにも立ち寄らず、ドアツードアの旅なので、リスク制御は必要以上にとっているつもり。

さて、今日の料理はどういう嗜好でしょうか。
Posted at 2020/12/17 16:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「arcana izu http://cvw.jp/b/3314841/47921891/
何シテル?   08/25 17:04
medicalmacです。いつもはインハウスで開発してます。本業は違いますけど。 COVID19のせいで車移動が増加。718に乗り始めました。シャーシとPDK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

リンク・クリップ

古いマンションと駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 07:25:29
最近のフェラーリは元気な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:34:47
GT4RS試乗動画が出てきましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:38:32

愛車一覧

フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
フェラーリ 488スパイダー 2019年7月登録なので、モデル末期。大変珍しい右ハンドル ...
フェラーリ SF90スパイダー フェラーリ SF90スパイダー
人生初のハイブリッド車ということで、興味津々です。基本不人気車種のご様子w。フロントオー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
完璧な車は存在しないのはわかっています。でも最適な車はあるかもしれません。 すべてを1 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
いつもはこちら。燃費も良くて賢い車です。 Apple CarPlayが便利で、ナビも純 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation