• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

medicalmacのブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

マクラーレンの欄にGTが無いなぁ

マクラーレンの欄にGTが無いなぁSシリーズと無理して差別化したかったのか、伸びやかで大人のデザイン、ラグジュアリーな内装などは凄くいいのに、飽くまでGTで大人しい振る舞いは、中途半端なんではないかと思う。ジギルトハイドとまでは言わないが、もう少し二面性があってもいいのではないかと思った。
Posted at 2020/12/11 10:25:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月10日 イイね!

今日は出かけるのに天気悪い。車出したくない

随分前から計画していたドライブ。残念ながら天気がよくない模様。
とても残念。
alt
Wetだったら最悪です。
(つづく)のか?
Posted at 2020/12/10 06:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月09日 イイね!

ウエットカーボンはそれほど軽くない

まぁ当たり前のことですが、ドライカーボンは基本薄く、硬く曲がらない、一般的につや消しの地味なかんじで、身近にあるものは釣りとかゴルフをしないのであまりないわけです。実は十年以上にあるところから入手した人工衛星用フレームのドライカーボン端材(端材っていっても人工衛星ですが)があるのですが、麩菓子の皮のように軽く、ミシリともしない丈夫な雰囲気と、違う方向から触ると単なるアルミホイルのような感触(厚み30mmのアルミハニカム構造)が、なんとも不思議な構造体でした。

調べるとドライカーボンは紫外線に弱いらしく、そもそも化粧パネルには向いていないということでなるほどと思いながら、あの網目の美しいなんとも立体的造形は、圧力のかかっていないウェットカーボン製で材質も異なり、なるほどと納得しつつ交換したのがサイドシルキックパネルです。


もとはこんな感じのアルミ合金パネルで、それなりの重量。まぁ、十分機能的かつロゴもしっかりしていて、交換する必要性はあまり高くなかったというのは正直なところ。ただボディ色が濃いめなので、この部分がやたらと目立つという問題はありました。

こちらが交換後。エンブレムが別パーツになり、形状そのものも変わっています。色味が濃くなり全体的印象にまとまりが着きました。なにより室内の金属露出パーツはドアノブ程度までへらした関係で一体感はあると気に入っています。

Posted at 2020/12/09 07:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 488 | クルマ
2020年12月08日 イイね!

488GTE

BBRの488GTEを3万弱で入手。アクリルケース付きで通常の半額以下。実はジャンク品扱い。ミラーが根本から折れているため。

早速光重合レジンを使って修復。ミラー外側に擦り傷あり、タッチアップペイントを行い直してみました。個人的には気にならないレベルになったのでよしとしようと思う。


拡大するとちょっと根本が変。
Posted at 2020/12/08 13:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年12月07日 イイね!

出勤途中

出勤時にいつも曲がる交差点を一つだけ通り過ぎてみた。距離的にはおそらく数百メーターの回り道。いつもの道は桜並木がすごいのだけど、こちらは銀杏並木。
alt

すっかり落ち葉になってしまっているけど。

昨日はじめて自分で洗車したので、まだ綺麗。新車時コーティングのおかげで水だけ洗車でも相当綺麗に見える。ただ、自分であらうとどこに飛び石がヒットするかとかよくわかる。意外だったのは運転席側のサイドスカートの下の方。自分では気が付いていなかったが、靴の踵があたるのか、黒い汚れがこびりついていて、少しこすっだけでは落ちない。これは乗る時に気をつけないと。

ソリッドカラーは磨き傷が目立つので、極力触らないようにしている。それと水道水で洗うと白いあとがたくさん残るので、拭き取りは丁寧にしなければならず、磨き傷とのせめぎ合い。なので、いつもは最後に純水で流してくれるガソリンスタンドの手洗いを頼んでいる。

それでも洗いたくなったのは、ホイールの汚れがひどいから。ホイール清掃用の濡れティッシュみたいなのを購入したが、掃除すると手の汚れが半端ない。ここを高圧洗浄で一回落としてからと思ったら、結局全体が濡れるわけで洗車の流れに。カーボンセラミックのブレーキローターは121万8000円のオプションだったと思うけど、ホイールの汚れはあきらかに少ない。ただ、あまりにも高価なので街乗りの車には必要ないと思っている。(サーキットユーザーもフィーリングを嫌い鉄を選んでいるという話も聞く)ホイールの汚れを嫌うか120万払うか。まぁ、ホイールを洗おうw
Posted at 2020/12/07 08:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | 日記

プロフィール

「arcana izu http://cvw.jp/b/3314841/47921891/
何シテル?   08/25 17:04
medicalmacです。いつもはインハウスで開発してます。本業は違いますけど。 COVID19のせいで車移動が増加。718に乗り始めました。シャーシとPDK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

リンク・クリップ

古いマンションと駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 07:25:29
最近のフェラーリは元気な音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:34:47
GT4RS試乗動画が出てきましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:38:32

愛車一覧

フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
フェラーリ 488スパイダー 2019年7月登録なので、モデル末期。大変珍しい右ハンドル ...
フェラーリ SF90スパイダー フェラーリ SF90スパイダー
人生初のハイブリッド車ということで、興味津々です。基本不人気車種のご様子w。フロントオー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
完璧な車は存在しないのはわかっています。でも最適な車はあるかもしれません。 すべてを1 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
いつもはこちら。燃費も良くて賢い車です。 Apple CarPlayが便利で、ナビも純 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation