
2024年12月15日 日曜日に岡山県瀬戸内市の岡山ブルーライン上にあります 道の駅 黒井山グリーンパーク第3駐車場🅿️に於きまして表題のイベントを開催しました。
初めてタイトルを見た方は恐らくびっくり(・・;)される事かと思います😁
今回は初の岡山県開催ですが、兵庫県境も近く京阪神や岡山市内からもアクセスが良い為、当初の予想を上回る台数の方々にお越しいただきました。
ありがとうございました。
台数が多い為2部作となっておりますので、始めてご覧になる方は前編も含めてご覧くださいませ。
では~前編からの
続きをご覧くださいませ~🎵
今日一番の琴線に触れるお車が〜入場😮❗
ん!?
な〜んと言う事でしょう( ゚Д゚)
最初プレマシーかなぁと思ってたら
フォード イクシオン😮❗
その横が
国内現存4台だと言う
三菱 RVR オープンギア😮❗
まさに
地球上でココだけの変態並びです🤣💦(褒めています)
続きます。
日産 マーチ🎵
ダイハツ コンパーノ✨
will vi お元気な姿で安心しました〜😃👍
日産 ブルーバードマキシマ🎵
スプリンターシエロと並べたい1台がご入場😍
70 スプリンター 前期🥰
スバル勢は
k tarouさんのステラ😃👍
こんぷれっさーさん のレオーネエステートバン🎵
カシャパさん のレオーネエステートバン🎵
サンバーバン🎵
ヴィヴィオ T-TOP🎶
スバル ブラッド
先ほどのレオーネと並べて
フランス国旗な並びに😄✨
コロナHT😁👍
コルサの触覚付き〜🎵
クラウンセダン✨
130クラウンセダン😄👍
70マークII🎵
スプリンターバン✨
130クラウンHT😄👍
Xのフォロワーさんのコロナプレミオ後期がご到着(^^♪
空き枠が出たので
久しぶりの前期・後期並び実現😍
プログレももう1台昼からご到着🎵
3台並びが実現😍
色違いのマーチもご到着〜🎵
ナント😮❗
入れ違いで別のリーザスパイダーが入場して来ました✨

生産台数の380台のうち2台ご来場ということになります。
カペラ🎶
フェンダーミラーが正解で、鏡面が動かなくなったのでドアミラーを追加との情報があります。
プリメーラカミノ🎵
シビック🎵
ナント😮❗
みんトモさん同様
カスタマイズされたプラッツ登場😁👍

次回は並びを見てみたいです👀
いただいた画像です💛
崖の上からの眺め🤩60台は写ってますねっ!!
ゆる〜く時が流れて🎵
閉会式

本当に大盛況&大成功の会でした~🎵
オレンジ色エアウェイブさん 埼玉県まで700kmの道のりをお帰りです😮
アアサさんありがとうございます✨
まだ物足りない方々は別の施設に寄られたと思われます😁
私達は
売店でお土産を見に行きました✨
牡蠣🦪を半斗缶でお買い上げのk染さん😃
牡蠣🦪に合うルービーもありますぅ😃
2,000円お買い上げ毎にガラポン1回 回せます😃
私と、COROLLA GTの方とbBオープンデッキの3台で会場を後にしまして
日生(ひなせ)へ~🎵
コチラのお店にぃ~🎶
3人とも牡蠣入りのお好み焼き カキオコ を注文😃
いただきます😋
私は
赤穂インターチェンジから乗りまして~🎵
三木サービスエリアで休憩。
宝塚インターチェンジで降ります。
ノーブラシ洗車機通過して〜✨
給油⛽️
ご覧いただきましたとおり大盛況の回でした。
私の方は1台1台ゆっくり細部を見たり、オーナ様とお話出来る時間が余りなかったのが残念ですが楽しめました。
遊びに来てくださり本当にありがとうございます🎵
今回、協力金の箱設置しておりました。
合計金額 14,450円 ご協力ありがとうございました。
ダーイケさんが会場案内看板作成されましたのと、名札印刷費用、私が搬入・誘導用に特定小電力トランシーバー2台(中古品)導入しましたので、その費用に充てさせていただきますのでご報告いたします。
ご参加いただきました皆様、設営・誘導・撤収にご協力いただきました皆様、ダーイケさん、そして会場をお借りしました道の駅 黒井山グリーンパーク様 ありがとうございました。
これで、年内の「見てのとおり」のイベント参加及び主催は終わりです。
来年
2025年3月16日 日曜日に
京都市内の
嵐山高雄パークウェイ 高雄大駐車場
に於きまして
「トヨタ5ナンバーセダン会 Plus」
の開催を企画しております。
今回、名称にPlus を付けることで~
従来のトヨタ5ナンバーセダンと
トヨタプログレ
他の全メーカーの5ナンバーセダン
に参加資格がございます。
近々に詳細アップいたしますのでよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2024/12/21 21:29:55