• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんた3号の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

アルミペダル取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
某オクで中古のアルミペダルセットが出品されていたので、ポチッと落札しました。

フットブレーキまでついてましたが、取り付けがめんどくさいので、ペダルのとこだけ付け替えることにしました。
2
取り付け前の画像です。
会社の駐車場が砂利と土なので、ペダルがドロドロです。
3
まずは一番簡単そうなサイドブレーキペダルからです。
右側から外せば簡単に外れました。
4
大きさがぜんぜん違います。
元から付いていたのか、前の方が取り付けたのか分かりませんが、すでにボルトが付いてました。
金属加工をしなくて済んでラッキーです。
5
サイドブレーキペダルには穴が空いているので、そこにボルトを通して、裏からナットで留めて取り付け完了です。
6
続いてフットブレーキペダルです。
ゴム製なので、左側から外していきました。
少し力は必要ですが、工具なしで外せました。
7
見比べましたが、サイズも形状も一緒で、表面にアルミがあるので硬さがあります。
8
ペダルをお湯で温めてゴムを柔らかくてしておきました。
ペダルの上側からゴムを広げて嵌めました。
上側の片方の角を嵌めて、広げながら斜めにして逆の角を嵌めて押し込んで上側を取り付けました。
その後、下の左側を小さなマイナスドライバーで広げながら嵌め込み逆の角もドライバーで抉りながら広げて嵌め込みました。

②に続く…あ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

中古のカーメイト/RÄZO チタン&ステンレスメッシュを取り付けてみた。

難易度:

SILK BLAZE クローム バンパーダクト ガーニッシュを再取付してみた。

難易度:

クルーズコントロールスイッチ取付

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみ除去

難易度:

サードパーティー製のヘッドライトガーニッシュ(ステンレス製)を貼りつけてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モニターキャンペーン応募 http://cvw.jp/b/3315458/45745756/
何シテル?   12/29 16:40
ぽんた??です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正リモートスタート 設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 22:58:29
カウルトップベンチレータルーバ塗装 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 00:00:19
カウルトップベンチレータルーバ塗装 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 00:00:16

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年11月21日納車 前の車が車検のタイミングで中古車ですが乗り換えました。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation