• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤツルギの"銀サク" [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2023年11月16日

銀サクのセルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
気温の低い朝の冷間始動時、初爆後にエンジンから『ギャッ!』という悲鳴の様な異音発生。
暖かい昼間や、エンジンの温まっている時は異音しません。
たぶんセルモーターのピニオンの戻り動作が渋くなっているんだろう。と判断した訳ですが、ここんとこ仕事やPTAの行事やらが立て込んでいて、なかなか作業する時間が確保できません(泣
セルモーターくらいなら、自分でやるには丁度良い作業なんですが、いかんせん作業時間が確保できないので、今回はかかりつけの整備工場で修理をお願いしました。
2
整備工場へ預けて3日間は、お行儀良く異音が出ない状況でしたが、4日目に遂に再現できた様です。
異音のトラブルシュートあるあるですね(笑
整備工場の見立てでも『セルモーターで間違いないでしょう。』とのことで、メーカーリビルト品へのASSY交換となりました。
3
交換後は心なしかセル音も軽やかになった気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換3回目

難易度:

オイル交換

難易度:

201982km エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 15回目

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヤツルギです。 RX-7 とジムニー 、そしてサクシードに乗っています。 新車よりもややポンコツなクルマに、愛情を注いでしまう性癖があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 銀サク (トヨタ サクシードバン)
2013年式、サクシードバンUL-Xパッケージ、4WD、MOPのリアヘッドレスト付という ...
マツダ RX-7 マックイーン (マツダ RX-7)
諸々の事情でFDに乗れなくなってしまった友人より譲り受けました。 1999年式、5型、 ...
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
JB23-9型からの乗り換え。 冷やかしで乗った試乗車で、ヤラれてしまいました。 すぐに ...
トヨタ サクシード 金作 (トヨタ サクシード)
街中で見ない日は無い、ザ・働くクルマ、プロボックス/サクシード。 でも、バンで無くワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation