• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月16日

タイヤ交換1週間後


最近、ケイマンを走らせるのが楽しくて仕方ないんです。
なんというか足元に”ゴム”を感じるですよね。
3年間走りきったタイヤは溝がなくなっただけではなく、ゴムが硬くなって板のようなっていたのかもしれません。

足元が瑞々しくプリプリになった効果で、車全体が若返ったような感じというのか、ストレートは雑味がない澄み切ったエンジン音になり、コーナーでは路面とタイヤが接着しているかのように、路面に張り付いたように走るし、人でいうなら、10歳位若返った感じかな。
老化は硬直と収縮ですからね。

そうそう、タイヤで路面を感じるって、大袈裟に言うと、手で路面を掴んで走っているような気分です。
今までタイヤに対して余りに鈍感だったのだということを割り引いても、タイヤを使い切って走るというのはポルシェならではなのでしょう。
実に気持ちいいものです。

で、ふと思ったんですが、私如きがこれだけタイヤの素晴しさを感じるんだから、F1パイロットなんてレースでタイヤ交換した後は相当気持ちいいだろうなぁ.......
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2010/10/16 19:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 20:13
こんばんは。

最近、ポテンザにされる方が多いような。
私のリヤタイヤ(ADVAN AD08)はスリップサインが真近です。
そろそろ交換かな。正味1年履いてないのだけど・・・。
コメントへの返答
2010年10月16日 21:44
こんばんは。
ご無沙汰しております。

1年未満でスリップサインって......サーキット走行をされていると仕方ないんでしょうね。
1年は無理にしても2年毎に交換できればいいなぁなんて思います。
しかし、いつまでこのフレッシュ感覚が続くのか心配でなりません。
2010年10月16日 21:17
こんばんは、

今年、なんだかんだで家にあるクルマ3台全部のタイヤを交換しました(1台はタイヤ交換後1ヶ月で箱換えになりましたが)。

畳と○○は新しい方が良いと言いますが、タイヤも新しい方が断然良いですね、確かに足元に「ゴム」を感じます。
この感じがズーット続けば良いのですが(笑)。
コメントへの返答
2010年10月16日 21:52
こんばんは。

もの凄い出費ですね。
3台ともなると、ちょっとした海外旅行に家族で行けそうです(笑)

新しいタイヤでこれほど感激したのは、今回が初めてですが、今まで交換前に売却してきた車達も、もしかしたら、タイヤ交換していれば、もっと長い付き合いになっていたのかもしれません。
そう考えるとちょっと悪い事したなぁって気分です(笑)

ほんと、この感じが永遠に続いて欲しいものですよね。
2010年10月16日 21:18
SLASHさん、こんばんニャー。

NEWタイヤにしてから
SLASHさんの心境の変化が
コチラにも伝わってきています。
ケイマンクンの素晴らしさを再認識させられ
週末走りに行ってしまう
そんな感じです。
コメントへの返答
2010年10月16日 21:56
nyakitanこんばんは。

本当に凄い感激しているんですもん。
ちょっと前にPCで新ケイマンを借りて乗った時に、愛車が随分と古くさく感じて、寂しい思いをしていたんですが、一気に若返って、気分も晴れ晴れです。
なんか、こうタイヤの上に乗って走っているような気分ですよね。
週末走りたくなる気持ち、私も共有できますよ。
2010年10月16日 23:24
こんばんはw

タイヤって本当に重要ですよね。
私も以前リアだけ換えたときに実感しました。
PSMがすぐ作動しちゃうし車が壊れた?って思うくらいでしたよ(^^;
コメントへの返答
2010年10月17日 7:09
おはようございます。

今まで乗って来た車でここまでゴムを感じた事はなかったので、やはりポルシェは路面の状況をきちんとドライバーに伝える車なんだと、ポルシェの車作りの一旦を垣間みた感じです。

しかしPSMが介入するって、先生も相当ハードな走行されていますね(笑)

2010年10月17日 0:45
こんばんは!

タイヤを新調すると、本当に新鮮な感じを受けますよね。
僕は既に交換後数百㎞は走っていますが、やはり気持ち良いです!
今思うと本当にもっと早く交換すれば良かった、と後悔しています。
コメントへの返答
2010年10月17日 7:11
おはようございます。

何もかもフレッシュな気分になりますね。
だから、乗りたいけど、乗るともったいないという苦しい選択を迫られる毎日です(笑)

理想は1年1回交換なんでしょうかね。
それじゃお金が続かないなぁ.....
2010年10月17日 11:11
私の130・・・タイヤ相当チビってます^^;
RFTからラジアルに交換して乗ってましたがそろそろ限界です。。。

今のRFTはかなり改善されているとか☆
ちょっと期待しながら納〇待ちです(謎)

>手で路面を掴んで走っているような気分
もの凄~くよくわかりますよ^^
コメントへの返答
2010年10月17日 12:00
以前乗っていたMINIがRFTだったんですが、あり得ない位に高いし、重いし、種類は選べないし、悲惨な思いをしました。
今はかなり改善されているんですかね....
でも、今でもRFTって一部のメーカーだけしか採用していないので発展途上なんでしょうね。

ついにMINIですか?!
最近、MINIご購入の方がおおいなぁ〜
我が家はクロスオーバーという声が内部から上がっています。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation