今日は珍しく水曜日が仕事休みでした。
市内に買い物に出かけていると、スマホにディーラー担当さんから保険情報の変更のお願いの連絡があったので、GRガレージに寄ってみました。
店内に入ってすぐにドーンとあったのがGRMNヤリス!
去年抽選予約500台限定のうちの一台(売約済み)が展示されていました。色はマットスティールで、全国で50台しかないうちの1台だそうです。
記念に写真を何枚か撮影。
タイヤホイール画像はリア右側のものです。
ボディの艶消し黒色のプレミアム感がいいですね。リアウィングがかっこいい。RCグレードがベースなのでDA非搭載。通常ヤリスと違いDAの土台が運転席側を向いていることが個人的に気になりました。
他にも、店舗の駐車場には去年12月に販売されたアクアGRスポーツがありました。
こちらは従業員さんに声をかければ車内を見ることができます。ただし、スタッドレスタイヤではないので公道の試乗は無理らしいです。
アクアのボディ色が黒色だとフロントグリルが目立たなく感じると個人的に思います。タイヤ画像はフロント左側のものです。(人の顔とか映っていたので編集で消しています。)
GRMNヤリス店舗内展示はいつまでか不明ですけど、気になる方は今週末にでも店舗に足を運んでみるといいかもしれません。抽選予約限定販売の売約済みなので、触れないし購入とかは出来ませんけど。
要件を済ませて、2月末か3月に予定している2年半年目の点検に合わせて、タイヤホイール交換を考えているので見積をしてもらいました。
タイヤは今年1月オートサロンで発表があったダンロップ ルマン5プラスの15インチです。ルマン5プラスは2月から新発売で注文開始ですが、価格は思ったほど上がっていない印象です。従来のルマン5のマイナーチェンジみたいな位置づけらしいです。
私が注文したサイズだと、ディーラー注文価格で1本税込14630円。ちなみに比較対象としてブリヂストン レグノGR-XⅡの同サイズ品は1本税込18876円らしいです。
ディーラー見積なので価格コムとかのディスカウント価格と比べて明らかに高い点はスルーでお願いします。とりあえず、レグノとルマン5プラスのどちらのほうが高いかを参考程度に感じて頂ければと。
加えて、ブリヂストンは今年4月から価格値上がりするらしいです。今年のサマータイヤ購入をブリヂストンで考えているなら、3月までに購入を考えたほうがいいかもしれません。
いろいろ用事を終えて、帰宅しました。今日のお昼ご飯はカニでした。
職場でお世話になっている漁師さんから紅ズワイガニ1体600円で売ってもらいました。去年と比べて燃料費などの都合で100円値上げでした。でも、知り合い価格で安いし、おいしかったです。
今日は祖母の92歳の誕生日でした。買ってきたカニを喜んで食べてくれたので良かったと思います。
Posted at 2023/02/01 15:48:34 | |
トラックバック(0) | 日記