• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tハイホースのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

ディーラーでリコール対応(ロアアームの)とか

本日、ヤリスのリコール対応(フロントサスペンションのロアアーム)でディーラーに行ってきました。

特に問題なかったので30分で終了。
点検の間、この前のイベントのTOONXどうですか?と聞かれたり、最近リコール多くて大変じゃないですか?とこちらから話題を振ったり、本日ネットニュースに掲載されていたヨーロッパのヤリスのマイナーチェンジについての話題が振られたりと、ディーラー担当さんと雑談しました。

TOONXについては、私の車の場合、スピーカー交換してサブウーファーつけてるから、メーカーの車種別DSP設定をいじる必要があると思いますと伝えて、購入はちょっと考え中ですと返しました。

ヨーロッパのヤリスのニュースについては、日本の場合、来年あたりにマイナーチェンジがあるかもしれませんね、主にプログラム周りのバージョンアップや法規制の対応がメインで、外装や内装に大幅な変化はないのではないですか?という感じで、あくまで内容を予想するような感じの雑談でした。

次は9月上旬がマイカーの車検日なので、8月中にディーラーに行く予定です。
Posted at 2023/06/30 23:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月17日 イイね!

ディーラー5周年イベント行ってきました。

前日のブログで書いた地元のディーラー5周年イベントに行ってきました。
わりと人手があって賑わってました。

白山GRガレージ公式サイトURL
https://www.netztoyota.co.jp/gr-garage

上記サイトのブログの5/23に今回のイベント紹介記事
https://www.netztoyota.co.jp/post/4434

本日の午後出勤の仕事前に1時間ほど立ち寄りました。なので、個人的に時間が押していて夢中だったので店内の写真撮るの忘れました。。。



文字だけだと面白みがないので、試聴を参加させてもらったビートソニックさんのブースでもらったカタログの画像をアップ。

ビートソニック公式サイト TOON紹介サイト
http://www.beatsonic.co.jp/toon/

上記の公式サイトに載っている赤いGR86が店内にあり、営業さんと一緒に乗って試聴を楽しむことが出来ました。
スイッチ一つで、①オーディオ純正状態、②TOONα(PA2Tシリーズ)、③TOONXの音響を変更できるようになっており、同じ音楽ソースで3つの音響の違いを素人でも体験することが出来ました。DSP機能がしっかり設定されてると音場をしっかり感じることが出来ていいなと感じました。

本格的なカーオーディオカスタマイズショップで本格的なカーオーディオの実装を依頼すると10万~15万円以上するところが、TOONXは本体のみで5万2千円と比較的に手が届きやすい価格でしっかりとした音場を作ることが出来る点が魅力だと思います。
また、カプラーオンで個人でも設置しやすいと思いますし、メーカーサイトに車種ごとの音響設定ファイルのダウンロードができます。個人で始める本格的なカーオーディオの入門用としてはいいのでは?と個人的に思います。

個人的にはとても気になる商品です。今回、実際に体験することが出来て良かったです。
Posted at 2023/06/17 22:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月15日 イイね!

切り番22000kmと眼の経過

切り番22000kmと眼の経過・キリ番
6/11(日)朝
出勤時の駐車時にちょうど切りがいい走行距離だったので画像撮影。

3年目で車検3か月前で22000km。
納車から半年で県外通勤(往復50km)から市内通勤(往復20km)に職場異動があり、遠出は年に1回2回で出張も無かったので総走行距離は伸びていません。
市内通勤でこの走行距離なら軽自動車のほうがよかったのではと思うことがありますが、前車との乗り心地の違い変化を体験すると今の車で満足しています。


・眼の手術の経過

4月末に1回目の眼内レンズ脱臼による再設置手術を行ったけれど、10日後に再度脱臼を起こしてしまう。5月第二週に2度目の手術を行う。そして、現在、2度目の手術から約一か月が経過したけれど、まだ経過観察中という状態です。

1回目の眼内レンズ脱臼のとき、眼内レンズが収まる袋の中で穴が空いていない部分に眼内レンズの固定脚が固定されるように設置する施術を行いました。しかし、就寝時の横向きやうつ伏せなど体位の変化や、目薬点眼の眼球へのわずかな落下圧や、まぶたがかゆいときに擦ったときの影響か、眼内レンズが袋の中で動いてしまい固定脚が空いていた穴にまた落ちてしまうという状態に。

2回目の手術では、虹彩と眼内レンズ袋・チン小帯の間の空間にレンズを入れて、レンズ袋の中央部に空いた穴をくぼみとして利用して収まるように設置手術。この場合、チン小帯が千切れて眼内レンズ袋全体が眼球内に脱落する場合、またレンズ脱臼する可能性があるが、眼球に縫合や虹彩と接触していないので虹彩へのダメージや他の眼病発生の可能性が少ないとのこと。

なんとなく数年後にレンズ袋全体が脱落する予感がします・・・。
視力はほぼ回復しています。むしろ1回目の手術前よりも視力は良くなっています。
手術受診費は健康保険とか適用していなかったら約30万円かかったらしい(実際はその半額ほど支払い)。金銭的にも精神的にもツラいです。。。


・今週末6/17と6/18にディーラーで周年イベント

ディーラー担当の人から周年イベントするのでよかったら来店してくださいど連絡がありました。
ちょうど休み予定が1日合うので行けますけど、眼の手術とかの影響でモチベが落ちているので、その日の体調と気分次第で行くかどうか考えています。
個人的な来店目的の目当てとしては、ビートソニックのTOONXを装着したGR86の音響の体験です。
Posted at 2023/06/15 19:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月23日 イイね!

洗車(2023年5月23日。前日、黄砂多め)

2023年5月23日洗車

前日5/22は朝から全国的に黄砂の飛散が多かった。5/23が休みだったので洗車することにしました。

・フロント洗車前


・ルーフ洗車前


・リア洗車前



・フロント洗車後


・ルーフ洗車後


・リア洗車後


かかった時間は1時間半くらい。
自宅の車庫で高圧洗浄機で水洗いして、中性洗剤をスポンジで泡立てて手洗いして、合成セームで水分の拭き取り。
Posted at 2023/05/23 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

道の駅 内灘サンセットパーク

ヤフーニュースを眺めていると、道の駅ランキングで地元のとこが1位になってたので気になって行ってみました。



道の駅 内灘サンセットパーク(公式サイト)
https://u-sp.jp/

道ゆき(アプリ)
https://web.michiyuki.jp/

でも、よく調べてみたら「道ゆき」というアプリ利用のランキングの話でした。道の駅関連のアプリは数多くありますし、ランキングの範囲が狭すぎです。しかも、道ゆきは有料アプリ。遠出の行き先ポイントの選択肢としては個人的に微妙かと思います。
内灘サンセットは道の駅として規模が小さいほうだと思います。駐車台数は第一駐車場が40台で、休日で人が多い時間帯は満車の可能性大で、売店喫茶店は狭くて人が多いとゆっくり出来ないと思います。逆に人が少ない日や夕日が見える時間帯はお勧めだと思います。















売店喫茶店の営業時間は18時で閉まります。夏場の日の入りは18時40分以降なので、夕日が見える時間帯は売店喫茶店の利用ができません。
天気がいいと立山連峰と白山が見えて、橋、風車、海への河口付近と気分転換に風景を楽しむ目的ならいい思います。ただし、隣に大きな病院と老人ホームがある点は注意かもしれません。





海岸線に落ちる夕日は道の駅から直接見ることが出来ません。道の駅から老人ホームの方向へ海岸に向かって徒歩5分くらいで、ちょうどいい感じで見える歩道があります。



道ゆきアプリランキングの3位に隣の福井県の道の駅がありましたけど、この感じだとあまり期待できない気がしてきました。
本日は平日でしたが県外ナンバーが多かったです。私は今日が仕事休みでしたが明日からお仕事です。皆様、よいGWを・・・。
Posted at 2023/05/02 22:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツハイブリッド タイヤホイール交換。純正18インチから純正16インチへ(20251001) https://minkara.carview.co.jp/userid/3316567/car/3769541/8385690/note.aspx
何シテル?   10/01 20:44
Tハイホースです。よろしくお願いします。 通勤や買い物メインです。 2025年8月末にカローラスポーツハイブリッドが納車されました。 2020年9月ヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ] カロスポ グリル&エンブレムをUS仕様に!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 07:18:49
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] トゥイーター交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:57:16

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2025年8月28日に新車で購入。ヤリスハイブリッドからの乗り換え。 ■内装 ファブリ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最初の車。平成19年(2007年)の春夏くらいに新古車を現金一括で購入。 正確な日にちを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年3月~2020年9月に乗っていた過去の車。 2年半の間で総走行距離は3760 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2020年9月15日に新車で購入。 2025年8月28日に売却。 みんカラを始めるきっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation