• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tハイホースのブログ一覧

2020年12月02日 イイね!

MyTOYOTAの記録(12/2)

MyTOYOTAの記録(12/2)今週のMyTOYOTAの記録です。
モニター表示の燃費の数字が若干落ちてますが誤差です。
アクセルワークが今週も★3でした。それ以外は★5です。

燃費記録2つアップしました。
走行距離と給油量を計算すると、おおよそ32.0~33.0km/Lくらいです。給油時のモニター表示はそれぞれ34.8km/Lと34.7km/Lでした。
やはりモニター表示と実燃費は差があるようです。

あと、ヤリスハイブリットGの給油タンクはカタログ上だと36Lのはずですが、28Lくらいで給油自動ストップがかかります。
個人的にはキリがいい給油数字か金額になるように自動ストップ後も少量だけ給油します。
前所有のミライースが19Lくらいで給油自動ストップかかるのに比べればまだマシですが、もう少し給油されてもいいのではないか?と思ってしまいます。

給油タイミングについては、モニター表示の航続距離が残り100kmを下回ったらタイミングがいいときにしてます。
一度、航続距離40Km下回るときまで粘ったことありますが、中央モニター表示が「給油してください(的なメッセージ)。」だけしか表示されなくなったことには驚きました。ただし、スマホアプリでは残り航続距離が見れましたけど。


ぼちぼち冬ぽく寒くなってきました。

ミライースの時は燃費のためにエアコン節約で、内気循環でエアコンOFFで設定温度だけ高めのマニュアル設定にして、エンジンルームの熱だけで車内の温度を調整したりしていました。しばらくすると室内の湿度が上がりフロントガラスが曇るので、曇りを取りたい時だけエアコンONのフロントガラス曇り飛ばして、またエアコンOFFにするという感じでした。

ヤリスハイブリットでも今のところエアコンは極力入れてませんが、そうもいかないと思うときが多いです。
理由は外気温と差があるとリアガラスがすぐ曇り、バックミラーの視界がダメになります。フロントガラスの曇りは一時的にエアコンONしてフロントガラスに風を当てれば曇りはすぐ飛びますが、リアガラスはそうもいきません。リアガラスが曇りだすとエアコンONにして室内の湿度を下げないといけません。
前のミライースもリアガラスの曇りの問題が無いわけではありませんでしたが、ヤリスハイブリットのリアガラスはミライースが縦に近い傾斜だったのに対して、ヤリスハイブリットは完全に斜めに傾斜しています。トヨタのハイブリット車は空気の流れを考えた車体フォルムになっていることがありますが、その形状の影響でリアガラスに結露が付きやすいのかな?それとも車固有の内部の空気の流れとか別の理由なのかな。

というわけで、ヤリスハイブリットではこれから本格的な冬シーズンではエアコンONせざるを得ない状況です。といっても、ハイブリット車だからなのかエコ運転だと水温計の上りが鈍いです。やはり今までと同じようなやり方ではダメなのかもです。

タイヤもスタッドレスにしたし、冬の間は燃費は下がる一方だと思います。
個人的に半年点検あるまでは燃費記録は記録するつもりですが、その後は燃費を気にせず走行するつもりです。
Posted at 2020/12/02 22:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツハイブリッド タイヤホイール交換。純正18インチから純正16インチへ(20251001) https://minkara.carview.co.jp/userid/3316567/car/3769541/8385690/note.aspx
何シテル?   10/01 20:44
Tハイホースです。よろしくお願いします。 通勤や買い物メインです。 2025年8月末にカローラスポーツハイブリッドが納車されました。 2020年9月ヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
6789 10 1112
1314 1516 17 1819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ] カロスポ グリル&エンブレムをUS仕様に!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 07:18:49
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] トゥイーター交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:57:16

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2025年8月28日に新車で購入。ヤリスハイブリッドからの乗り換え。 ■内装 ファブリ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最初の車。平成19年(2007年)の春夏くらいに新古車を現金一括で購入。 正確な日にちを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018年3月~2020年9月に乗っていた過去の車。 2年半の間で総走行距離は3760 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2020年9月15日に新車で購入。 2025年8月28日に売却。 みんカラを始めるきっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation