• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakkoの"しーちゃん" [ホンダ CB1300ST]

130804-17~北海道帰省&ツーリング その2

投稿日 : 2013年09月08日
1
8/5 AM11:00

定刻どおり苫小牧港に着岸。
下船の準備をします。
こういう時、やはり放り込むだけの「箱」は便利。
ご覧のとおり、写真を撮る余裕までついてきます。

たったこれだけの台数の中にCB1300が3台居るってのが面白いなぁと思って撮った一枚。
2
ちょうど良い頃合、苫小牧港でお昼にします。

マルトマ食堂の「マルトマ丼」。
コレだけ載って、1200円!

縮尺の小さい地図だとチョット分かりにくいこの場所。
軽く迷子になって着いてみたら30分ほどの行列が。
しかし、同じフェリーに乗ってた人が食べ終えて出てきたって所を見るに、迷子にならなければすんなり食えたのかと。
ん~、チョット悔しいぜ!
3
おなかも満たされたところで、今回は実家に向けてまっすぐ帰ります。
まっすぐ、まっすぐ…まっすぐな道ハケーン!

寄り道ばかりで進まない、進まないw
4
ここは、最大級の因縁のある場所。
昨年、不覚にも立ちゴケした地…。

今年は大丈夫だぞー、克服したぞー!!
祝杯じゃ、ソフトクリームを出せ!!

と、思ったら…縮小営業中!?
お土産を売ってるだけの場所になっていました…orz
5
「熊 鹿 飛び出し注意」

看板に書いてあることのスケールもワイルドだろぉ?
6
十勝平野を見渡せる、日勝峠の…

の…

霧ェ…(;ω;)グスン。
7
17:00
帯広市街地チョット手前の夢の蔵というお店で帯広名物の豚丼を食す。

本州のそれとは、使っているお肉の感じがチョット違うでしょ?
8
余裕ぶっこいてたら、何と雨が降ってきました。
予報では晴れだったのに…って、最後に天気予報見たの二日前だったような気も…(汗)

この天気予報の外れっぷりが、今年の北海道の空模様の不安定さを物語っていたとはこのときは知る由も無かったのですが…それはまた、後のお話。

闇夜のワインディング、対向車のライトを反射する路面、体温を奪う雨…。
北海道の夜道はバイクで走るもんじゃありません。
トラックに煽られながらも、超安全運転で無事に家に到着。
この日は泥のように眠りましたとさ♪

二日目の走行距離:約312km
ここまでの走行距離:約707km

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールチェンジ! http://cvw.jp/b/331689/41711517/
何シテル?   07/12 00:23
コペンに出会い、走ることの楽しさを知り、あちこち走り回る日々。 素敵な風景を見つけては、カメラでそれを切り取って帰るのが休日の日課になりつつあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ Bサン (スバル BRZ)
FRクーペというものにはとても憧れがありまして。 このたびついに手を出してしまいました。 ...
ホンダ CB1300ST しーちゃん (ホンダ CB1300ST)
H22/パールサンビームホワイト×キャンディーアルカディアンレッド(受注生産色) 2 ...
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
平成16年式 東京在住時の相棒。 なんせ、当時の環境では駐輪場費がかからなかったので。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成11年式/ターボ/FF/AT この時期のジーノターボの特徴はボンネット上のエアダク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation