• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろっちーの"ABARTHちゃん" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年6月5日

ハイマウントストップランプの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気にすらしてなかったハイマウントストップランプ。電球の交換してると点かない事がわかったので、事例として多数上がっているこの蛇腹をめくって見る。
案の定、私の配線も被覆が…。
というか、前オーナーも補修した形跡が見られます。微妙に長いので、余計に負荷がかかってそう。
2
全部はいじゃいました。
蛇腹の頂点一つ一つをニッパーで切り、谷部をカッターで中の配線を痛めないように慎重に歯を立て…いや、刃を(;゜Д゜A 立てて割いて行きます。
この緑白がハイマウントのプラス、切れてるのがハイマウントのマイナスです。
そりぁ点かないよね。見事に切れてんだもん。
3
今回はマジでワイヤーストリップが欲しいと思いました。立ち位置としてリアフェンダーが、接続作業としてCピラーとハッチのショックが邪魔で、電工ペンチが使いにくいったらありゃしない。
昔ながらの方法、カッターとペンチでムキムキ。
被覆を剥いて、半田付け。こういった可動する部分の半田付けは、中に半田が入り込んで配線が折れやすくなる事もあるので、注意が必要ですねー。
今回の補修方法は、部品買うまでの繋ぎかな、とも思ったり…しますが…。
1万とか、高いですよね。
ここに1万かける?とか自問自答が始まる予感。
防水考えたら、交換すべきだよなー…😩
4
前オーナーの補修の補修。
これくらいが丁度良い長さ。最早、趣味。
5
点灯チェック。
うっし。

他の被覆が切れているものについては、絶縁テープにて補修。つーかー…ほぼ全部、大小はあれど亀裂入っとるがな。12年よく持ったね。
私の場合、リアワイパーを殺してるので、コルゲートチューブの配線は不要なんですよね。これがあるから突っ張って配線に負荷かかるのかなー。ハッチ開き過ぎとか?
Cだと無い悩みですよね、見た目とそして機能にうらやま😩
6
ビニテでぐるぐる巻き。
ぐるぐる巻きにしたものの、しない方がいいようにも思います。何故かって、拘束しすぎるのも配線に負荷かかってるから。
うーん…ここに1万か…悩ましい。

しかし、毎週何かしらあるな、お前😅
ぬははは。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

変なの塗ってあるの剥がしてヘッドライトスチーマーで綺麗にしちゃお( ´థ౪థ)σ

難易度: ★★

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月5日 18:52
That's Italian quality!
乗り手には手先の器用さも必要ですね(´-3-`)
みんカラは先輩達が色々と記録して教えてくださるので、trouble shootingがsmoothに進みます。
意味無く単語入れてみた。

支払うはずだった工賃が浮いたので、その分でポチポチできますよ。御守りとしてアンパンマングミを傍に置いて。
コメントへの返答
2021年6月5日 20:12
若干…なんだろうな、ルー的影が見え隠れしてる気もしたりして😁
マジで先人の方々と、それを掲載しているみんカラって凄いですよね。YouTubeもだけど、みんカラの過去事例ってホント凄い財産だと思います。
じゃなきゃ、こんなの絶対分からんですよ。

工賃は、出汁蟹ー、凄い事になりそうですねー。
2021年6月5日 19:30
あるんですね〜こういう事。覚えておきますね(^^)
コメントへの返答
2021年6月5日 21:57
ありますあります 笑
リアハッチ開けて、配線の蛇腹見た時になんかパツパツだなーと思ったらなってると思います!
いやー、色んな意味で外さないし、飽きない車です。まだ半年しか乗ってないけど!
ちなみに、ebayで5,000円で売ってますた。
ポチりました。交換は…真夏になりそうです(;゜Д゜A

プロフィール

「父の日とは、父が子供らとしこたま遊ぶ日のことである。

意訳、あいつらの無限の行動力には勝てない。」
何シテル?   06/17 11:16
Zeroです。この名前を使い始めて早20年…。おっさんです。老眼が厳しい、おっさんです。でも車いじりは大好き。おっさんです。 広島生まれ、大阪岸和田育ち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sforza サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 13:16:28
エアコン フラップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 14:01:53
タイミングベルト取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:11:04

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) ABARTHちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
ABARTH500に乗り始めました。主に通勤(勿体ない)に使用しております。CX-3を売 ...
スバル インプレッサ インプちゃん (スバル インプレッサ)
私の名前の由来になったスバルの名機インプレッサWRX。ちなみに当時スバル車で有名だったZ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
免許取る前から庭で乗ってた車(田舎あるある、土地広ーい)。もとはゴミ集積所にゴミ出ししに ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
FCセブンからの乗り換えでした。 兎に角、4ドアが欲しくてフラッと寄ったマツダで見つけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation