• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タオライダーの"爆音シンジゲート号" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年8月31日

スマホ充電スタンド改造 ESR MagSafe

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ESR製のMagSafe(と言っても電力が7.5Wなので厳密に言うとMagSafeじゃない)
充電スタンドを使用しています。
が、エアコンのフィンに取り付けるタイプなので
風がスマホで邪魔されたり(スマホはキンキンに冷却されますがw)
納まりがよくなかったりと若干不満でした。

ダッシュボードに吸盤で取り付けるやつもありますが
暑い日に取れたり走行の振動で揺れるのがあまり好きじゃありません。

ちなみにスマホケースに磁力倍増プレートを貼り付けるタイプなのでそう簡単には落ちません!
充電スピード以外は大満足な製品です。
2
結構な飛び出し具合。
MOMOのステアリングのオフセットとボスとスペーサーがなかったら完全に曲がる時にスマホが手に当たります。
代車の時は手がぶつかってポロポロ落ちてました。
3
今回は曲げ加工しやすい様にアルミプレート1.5mmを準備しました!
4
いい感じに切って削ってー
5
位置決めてー
6
ボルトオン!
このボールジョイント方式のスタンドならなんでも付けれますね!
7
いい感じの飛び出し量!
8
プロトタイプ完成です!
絶妙なスマホのポジションを確立しました!
縦でも横でも運転の妨げにならないし
ハンドルでスマホが見切れない。
またナビの画面とスマホも干渉なし!
これは自作神グッズ決定!

時間がある時に切り口整えて塗装しようとおもいます。
エアコンの吹き出し口もフリーになりますし
アルミは加工しやすいのでみなさんオススメですよこれ!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイソー商品で艷やかに

難易度:

センターコンソール復活

難易度:

キャリパーカバー塗装取り付け

難易度: ★★★

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近畿圏の皆様、いよいよ台風が来ます!
対策するも何もないかもしれませんが
十分にお気をつけください。
うちのエブリィちゃんは斜面に停めてるのでちょっと心配です。
※画像は無関係です。」
何シテル?   08/14 20:53
タオライダーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンが効かない原因の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 22:06:14
自作リアシートリクライニング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 16:06:18
ミニテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 08:26:41

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 爆音シンジゲート号 (スズキ エブリイワゴン)
エブリイワゴンに乗っています。 改造が大好きすぎて辛いです。 配線ミスって燃やさない様に ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
カングーから乗り換えました。 人生初のWキャブ、荷台付です。 諸先輩方の経験を参考にしな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation