やっぱり我慢できずZR-V契約しました。
8月13日に阪急梅田駅ビックマン前で先行展示されていた
e:HEV Z FF プラチナホワイトパール 内装ブラックと同じ。
今度は余裕があるので気長に待ちます。
DPは、リアカメラ no 水滴クリーナーをチョイス⇒再検討中⇒装着。
マットは、純正スタンダードタイプ⇒社外品を購入⇒装着。
ついでにカーペダルマット購入⇒装着。
FJCRAFT 製 フットレスト、アクセルペダル下マット、
分割ロングラゲッジマットセット先行購入⇒装着。
ドラレコは、アルパイン デジタルインナーミラーですね!
オートメッセでアルパインの方に懇願しましたが
専用取付ステーの設定が無いのが気になります。⇒MAXWIN製 MDR-A002B装着。
無限ZR‐Vフロント回り確定。⇒オートメッセで現車確認しました。いいですよ!!
⇒装着。
無限リリース開始したがフロントグリルの設定が無い!!残念です。
無限 Hydrophilic LED Mirror⇒オートメッセで確認!⇒装着。
無限4本出しマフラーいいです!!⇒オートメッセで確認。しかし価格が・・・33万円苦しいです。
無限パフォーマンスダンパー是非設定を!!⇒よかった!開発中!!⇒採用1か月点検時に取付します。
ドアミラーカバーブラック購入しちゃいました。
⇒ボディコーティング時にハイモスコート実施。その内取り付ける予定。
エンブレムはタイプRに変更⇒1か月点検時にパフォーマンスダンパと取付予定。
さて肝心の車体は、2023年8月10日までの生産枠に入っている様でしたが・・・
納車はちょっと早まって8月末かな?
ブラインドスポットインフォメーション関係の部品遅延が深刻の模様。
⇒11月頃⇒11月中頃⇒10月末頃となり、9月9日本契約して来ました。
追記
10月から値上げとなる様で、X、Zともに
特別仕様車ブラックエディションが出る様です。
外装は欧州仕様で内装はオールブラックになる様です。
でも納車は来年夏ごろの予定との事。
10/28(土)
ついに現車が入庫しました。
半年ぶりの無限ZR-Vのフロントフェイスとのご対面です。
めっちゃカッコイイ!!
しかし先行予約から約13か月はほんと長かった~
23/11/03 納車