• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1008の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

ラゲッジルームランプ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
夜間にあればいいなぁと思いラゲッジルームランプ購入
2
グローブボックスを外し、元々取り付いていたカプラーを外す。
そこにラゲッジルームランプのカプラーを入れる。
ラゲッジルームランプのハーネスは二股になっているので元のカプラーは分かれている方に入れる。
この時点で点灯確認。
あとはリアの天井までハーネスを引き回すためパネル類を外していく。
3
助手席足元付近
4
助手席背中付近
5
後部座席付近
6
トランク付近
7
後部座席シトベルト裏付近
8
ようやく天井裏にたどり着いた
9
型紙は特に使用しませんでした。
コンベックスで測定しながら一発勝負!
カッターでサクサク切れます。
10
本体がガタつかないようにする金属ブラケット2つの取り付けが一苦労
取り付け自体は簡単だが天井裏に腕を入れて取り付ける必要がある。
取説上は運転席側のパネル類も外し天井裏のスペースを作ると記載されている。
そこまではやってられないのでこのまま強引に取り付けてみる。
なんとか取り付ける事に成功
あとはパネル類を戻して完了です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

自動防眩ミラーアーム交換

難易度:

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1008です。どーぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 コルトラリーアートバージョンR] バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:38:24
ヒューズボックスACC&イグニッション配線取り出し確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:13:25

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
宜しくお願い致します。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
スズキ Keiワークスに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
お手柔らかにお願いします。
三菱 GTO 三菱 GTO
重戦車!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation