• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野田の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2009年1月13日

イグニッションコイルカプラー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先ほど超寒い中作業してきました(笑)

とは言っても思ったより全然簡単でした!
2つでも10分あれば誰でもできると思います(^_^)v

今回はヤバかった1番と4番のカプラーを交換しました!

先輩方がていねいに説明してくれているのですでにわかってるかたもいると思いますが、まずはカプラーの中の中心にある白い物体を取り除きます。
自分の場合は2つ共ユルユルで下にしたら落ちてきました(笑)
2
分解した図。

さらに端子を覆ってる黒い物体もありますが、どっか落ちてなくなりました(笑)
3
端子をむき出しにします。

後は新しいカプラーを上からはめます。

ちょうど端子に被さると、カチッといい音がしますので、後は新品の時は出っ張っていた白い物体を押し込んで完成。
4
できました!

一度コイルに付けて、簡単に外れないかチェックします。

さすがに新品の爪は固くて先の細いペンチじゃないと外せないくらいでした(笑)

いや~こういうとこでも新品って気分いいですね!
5
※おまけ※


あまりの寒さに部屋に戻ったところ、外と温度差があまりないため、おかしいなと思ってストーブの温度表示を見たら…

(((゜д゜;)))



つま先が痛いです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして! 13シルビアが好きで乗ってます! まだまだ若輩者ですがよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
着々とイジッていきます( ̄ー ̄) 8年式後期 JZX90 1JZ-GTE HKS ...
日産 シルビア 日産 シルビア
今年いっぱいでこの車はサヨナラすることにしました(/_;)/~~ お世話になった皆さんあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation