• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AK424の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトカバーに無数に入った細かなクラックで光量が落ちていて、このまま進行すると次回車検は通らないかもとディーラーに言われていたのと、見栄えも悪かったので重い腰を上げて磨きました。

作業画像は撮り忘れましたが、先ずはヘッドライト周りを養生テープで養生し、耐水紙やすり400番→600番→800番→1500番→2000番→3000番の順で磨いて最後に3Mのヘッドライト用クリアコーティング剤で仕上げました。
(400番と600番でクリアコートを削り落とし、800番以降でポリカ表面のクラックを削り落として表面を平す感じです)

大変だと聞いていたVW車のヘッドライト磨きが初めてだったので、失敗しないように敢えてポリッシャーは使わず手磨きで様子を見ながら表面のハードコートを削り落とし、(クリアコートが削り落とせると水を弾かなくなります)ポリカ表面のクラックを削り落とすのに慎重になり過ぎたら息子と2人で左右を仕上げるのに3時間位掛かりましたが、要領良くやれば1人でも手磨きで2時間位、ポリッシャーを使えば1時間位で終えれると思います。
2
画像は磨く前の状況で、細かく入ったクラックは表面のハードコート下のポリカ表面に入っているので、余程の深いクラックで無ければ削り落とせると思います。(削り落とすのはコンマ数ミリに対しカバーの厚みは2〜3mmあるらしいので)

コーティング剤だと1年位経つとクラックが再発生するらしいので、3年位は再発生を抑えられるTPU素材のプロテクションフィルムを貼って仕上げたかったのですが、今回は時間が無かったのでゴールデンウィークに息子が帰省する時に再チャレンジしてみます。
3
使用した3Mのヘッドライト用クリアコーティング剤。

液剤の染み込んだ不織布で横一方向に上から下ヘ塗り込むのですが、“液剤が勿体無い”と二度塗りすると必ず塗りスジができてしまうのでご注意下さい。

※表面を平すのにジクロロメタンの蒸気を使用する方法がありますが、素人が取り扱うのは危険(人体に有害)過ぎるのと、表面がキレイになってもポリカ剥き出しだと直ぐにクラックが再発するので、個人的には絶対にお勧めしません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き塗装リベンジ

難易度:

ウィンカー、スモールライトハーネス補修

難易度: ★★

HIDヘッドライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度: ★★

ヘッドライト磨いてみました!

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック いつものGR5W-40とオイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3318949/car/3591441/8250405/note.aspx
何シテル?   06/01 13:15
忙しいとサイトを全く開かず、気が向くと自己満足で備忘録を投稿しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V]BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:00
[ホンダ ZR-V]BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:27:52
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]Surluster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 16:51:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
R2年3月登録のS-Cパッケージから乗り換え。 R5年6月に注文してR6年2月納車。 初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて“車で旅に出よう”と思えた車で、ゆっくり流しても楽しい平和な車です。
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
10年飽きずに乗ったゴルフ7/GTIを、就職で4月に地方に行く息子に譲るので、道の狭い嫁 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ5GTIから乗り換えで7年乗ったEOSから2015年に乗り換えました。 現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation